fc2ブログ

プロフィール

kazuya.kid

Author:kazuya.kid
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

「5月30日」

「本日の釣果」
1528cm  3045
「外道」
メバル
「場所」
本牧沖
「カサゴの食い」
天気の方は悪かったのですが、どうやらカサゴの食いはヨカッタようです!!なぜか型も大きいカサゴばかりでした!!
海はベタナギでしたが、あれで風と波があったら間違いなく釣れなかったでしょう・・・。
「天気と状況」
雨が降ったりやんだりで蒸し暑かったです。波と風は全くなく釣りやすかったと思います。
「自分のその他編!!」
本日は2名様でしたが、なぜか型も非常に良く数も釣れました!!
おそらく潮の状況が良く、「カサゴ楽園潮」だったのかも知れません・・・。でも波と風があったら、またまたマズイ食いになっていたと思います・・・まさに・・・紙一重{漢字間違ってたらすいません}ってやつですかね・・・。
こんな感じでしたがヨロシクお願いします!!
明日は「休業」ですのでお間違えのないようお願いします。

735030a.jpg 735030.jpg

スポンサーサイト



テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月29日」

「本日の釣果」
1328cm  1241
2番手40尾{2名様}、3番手37尾、4番手35
「外道」
メバル
「場所」
本牧沖
「カサゴの食い」
本日はベタナギだったので絶好調!!昨日はやはり多少荒れていたので厳しかったのですが、今日は何とか釣れました!!
天気と風が悪いとあまりカサゴは食わないですね~っ・・・。
型は小さいのと大きいのが非常に激しかったです!!
「天気と状況」
天気は曇ったり晴れたりしていましたがちょうど涼しかったです。風と波は後半に北風から南風に変わって吹いてきましたがあまり問題はなかったです。
「自分のその他編!!」
今日は非常に安定していました!!特に20~30尾ぐらいのお客様が非常に多かったですよ~!!
今日は強者クロアナゴが釣れなくて良かったです・・・良かったではなく「ホッ」としました・・・。
あとは・・・お客様にお知らせですが、「仕掛け」「オモリ」いっぱい持ってきてください!!
またヨロシクお願いします!!

725029b.jpg 725029a.jpg 725029.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月28日」

「本日の釣果」
1328cm  26
2番手22尾、3番手20尾、4番手19
「外道」
メバル{20尾以上}ムラソイ
「場所」
本牧沖
「カサゴの食い」
今日は北の風が非常に強く、できる場所が限られてしまったため、多少苦戦しました・・・それでも何とか10尾以上のお客様が多かったのでヨカッタです!!型もやはり23~28cmが上がっていました!!小さいのも交じりますけどね~っ・・・こればかりはしょうがないです・・・。
「天気と状況」
晴れていましたがなぜかこの日は寒かったです。風と波も非常にありました・・・。
「自分のその他編!!」
今日はちょっと風と波があったためホントに場所が限られてしまいました~っ・・・でも正直答えますとまさかここまで釣れるとは思いませんでした!!助かりましたよ~っ・・・。なぜかムラソイ3、4尾上がりましたけど・・・不思議ではないですね!!
あと・・・寒かったです。ドジョウはピチャピチャと元気そうでしたし・・・明日また天気が良くなればイイんですけど、またドンドン狙っていきたいと思いますのでヨロシクお願いします!!
最後にすいませんが「ドジョウピチャピチャ」の話は全く関係ありませんので気にしないで下さい!!

725028a.jpg 725028.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月27日」

「本日の釣果」{仕立て}
1429cm  1336
2番手36尾、3番手35尾、4番手34
「外道」
メバル
「場所」
観音崎沖、本牧沖
「カサゴの食い」
今日も食いは絶好調!!仕立てだったので全員安定に釣らせる事を目標にして狙っていきました!!型も大きいので23~28cmぐらいのが上がりました!!
「天気と状況」
晴れていて非常に暖かかったです。波と風も多少吹いていましたが問題なしです。
「自分のその他編!!」
本日は目標達成したので言うことはないです!!お客様も非常に喜ばれたと思います!!また、お客様全員が楽しそうに会話とかもしていたので見てるこちらもオモシロかったですよ~っ!!こんな感じですがヨロシクお願いします!!
・・・クロアナゴも交じるので注意・・・。

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月26日」

「本日の釣果」
1330cm  55
2番手41尾、3番手30
「外道」
メバル、アジ
「場所」
観音崎沖、本牧沖
「カサゴの食い」
今日も絶好調でしたよ~っ!!型もほとんどのお客様が大きいカサゴを上げたかと思います!!その型はと言いますと・・・だいたい23~28cmぐらいのがよく上がり、驚きサイズで30cmと言う感じですかね~!!
「天気と状況」
天気予報では悪いとの事を聞きましたが非常に晴れていて、波と風も中盤は吹いていましたが全く問題なしでした。
「自分のその他編!!」
ハイ・・・クロアナゴどうにかしてください~っ・・・引きは非常にオモシロそうなのですが見てしまうと・・・ため息が出てきます・・・。でも途中で姿も見えないで悔いを残すよりかはマシですね!!やっぱりこれはアリって事にしておきましょう!!
あとはですね・・・ハイ・・・「仕掛け」「オモリ」非常に取られますので、装備はバッチリでお願いしま~す!!
こんな感じでヨロシクです!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月22日」

「本日の釣果」
1330cm  1547
2番手45尾、3番手44尾、4番手38
「外道」
メバル
「場所」
観音崎沖、本牧沖
「カサゴの食い」
本日も~絶好調!!海も非常に濁っていたので食いがヨカッタのかも知れませんね!!型も大きく、30cmカサゴが2、3尾、23~28cm級も目立っていました!!
「天気と状況」
今日もスゴく暑かったです。風と波は後半に吹いてきましたが問題ありません。
「自分のその他編!!」
最近カサゴが釣れ始めたので・・・もうこれは・・・「気分上々」ですよ!!!いや~でも何ですかね~っ・・・こんなにドンドン釣れて浮かれてしまうと・・・なにかとんでもなくイヤな予感がしますねっ・・・。
集中していきます!!またまたヨロシクお願いします~っ!!

725022a.jpg 725022.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月21日」

「本日の釣果」
1430cm  1342
2番手40尾、3番手39尾、4番手37
「外道」
メバル
「場所」
猿島沖、本牧沖
「カサゴの食い」
本日も食いが良く、この日は特にカサゴの型が大きいのばかりでした!!30cmも約5尾ぐらい上がり、23~28cm級も良く上がっていました!!潮が良ければ型も大きいのがきますね~っ・・・。
「天気と状況」
晴れていて非常に暑かったです。風と波は後半だけ吹いてましたが全く問題なしです。
「自分のその他編!!」
今日はなぜかカサゴの型がヨカッタです・・・非常にイイ事だと思いますけど、やはり「潮」重要なんですね!!
今日のビックリではなくガッカリは・・・型の良いのが上がっていたので期待して、お客様に凄まじいアタリがきましたので「これは特大カサゴ来ただろ~っ!!」と・・・期待した結果「クロアナゴ」でした・・・勘弁して下さい・・・引きは楽しめたと思ったんですけどさすがにガッカリでした~っ。
こんな感じですがまたヨロシクお願いします!!

725021c.jpg 725021b.jpg 725021a.jpg 725021.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月20日」

「本日の釣果」
1330cm  1550
2番手31尾、3番手30尾{3名様}、4番手28
「外道」
メバル
「場所」
本牧沖、観音崎沖
「カサゴの食い」
本日は絶好調でした!!!ホントにヨカッタです!!型も23~28級も上がりました!!特に言う事はありません!!!
「天気と状況」
晴れていて非常に暖かかったです。風と波は全くなく釣り日和でした。
「自分のその他編!!」
今日は・・・釣れましたし・・・天気もバツグンでしたし・・・これはもう・・・言う事ありませんよ!!!またこんなことを書いてしまうといつか痛いことがおきそうなのでまた通常通りに狙っていきたいと思います!!
ボソッ一言・・・いや・・・最高でした!!
725020a.jpg 725020c.jpg 725020e.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月19日」

「本日の釣果」{カサゴ・イシモチリレー}
カサゴ・・・1226cm  21
イシモチ・・・
{カサゴ}2番手18尾、3番手13
「外道」
スズキ、アナゴ、シロギス、メバル、ヒラメ
「場所」
猿島沖、本牧沖
「カサゴとイシモチの食い」
{カサゴ}7:00~9:00、は悪く、風も非常に吹いていたのでなかなか顔見れず・・・。
{イシモチ}9:05~11:00、は顔は何とか船中15尾以上見れたのですがこれもやはりあまり良くなかったので11時終了・・・。
{カサゴ}11:30~2:00、から何とか食いが良くなりましたが、型の小さいのが目立っていたところが痛いとこでした・・・。中には23~25cmのカサゴも交じりました!!
「天気と状況」
晴れたり曇ったりしていましたが寒くはなかったです。風と波は朝のウチはありましたが11時ぐらいにベタナギになりました。
「自分のその他編!!」
本日は仕立ての方をやらしていただきましたが、今日のビックリは見てのとおり・・・外道の多さです・・・珍しい~っ。
カサゴも朝のウチはひどかったのですが何とか後半に釣れ始めたのでヨカッタです!!と・・・こんな感じですかね・・・頑張っていきますよ~っ!!またまたヨロシクお願いします!!

715019b.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月18日」

「本日の釣果」
1326cm  18
2番手16尾{2名様}、3番手15
「外道」
サバ、イシモチ、メバル
「場所」
猿島沖、観音崎沖
「カサゴの食い」
今日は色々なポイントを変えていきましたが、何処を狙ってもポツリポツリという感じで食いが良いのか悪いのか微妙なラインでした・・・。型も23~25cmぐらいのが上がっていましたが、これもまた微妙なラインでした・・・。ちょっとよく分からない食いでした・・・。
「天気と状況」
曇っていましたが寒くもありませんでした。風と波はドンドン強くなって波も非常にうねってきて釣りの方も難しかったと思われます。
「自分のその他編!!」
本日は・・・本日は・・・何ですかね~っ・・・カサゴの数は確かに安定には釣れたのですが・・・どうも満足できません!!でもカサゴの食いだけはしょうがないですね~っ・・・逆に・・・毎日釣れましたらカサゴがいなくなっちゃいます!!!この微妙な判断が難しいのですが・・・またいつもどおりに狙っていきますのでヨロシクお願いします!!
微妙・・・」と言う言葉が」多くてすいません・・・。

715018a.jpg 715018.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月16日」

「本日の釣果」
1430cm  1147
2番手38尾{3名様}、3番手27尾、4番手25
「外道」
メバル{約7、8尾}
「場所」
猿島沖、観音崎沖
「カサゴの食い」
今日の食いもバツグンに活発でした!!朝のウチは良く、潮止まり{10時25分}で渋くなり、12時ぐらいにまたまた潮が動き始め食いが良くなり、また最後の30分が渋く・・・と細かく言うとこんな食いでした!!
「天気と状況」
晴れていて非常に暑かったです。波と風は朝はなかったのですが昼から風が吹いてきて波も少々うねっていました。
「自分のその他編!!」
これだけ食いが良くなってくるとホントに嬉しいです!!ちょっとビックリなのは38尾3名様いたことです!!こんな珍しい事もあるんですね~っ。型も30cmカサゴが釣れましたし、小さいのもいましたが23~25cmぐらいのカサゴも目立っていました!!
今日もこんな感じでしたがまた来てくれましたらヨロシクお願いします!!


715016b.jpg 715016a.jpg 715016.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月15日」

「本日の釣果」
1328cm  37
2番手36尾、3番手25尾、4番手20
「外道」
メバル、アジ{37cm}
「場所」
猿島沖
「カサゴの食い」
雷雨のため1時に沖上がりしましたが、食いはヨカッタです!!型も小さいカサゴも釣れていましたが23~28cmぐらいのカサゴが良く目立っていました!!
「天気と状況」
朝のウチは晴れていましたがドンドン暗くなり雨が降り急に寒くなりました。風と波は後半に風が非常に吹き波もうねっていました。
「自分のその他編!!」
今日もバッチリでした!!カサゴの型も良かったのですが、今日のビックリはアジ{37cm}です!!メバルも上がりましたし、とにかく今日はヨカッタしかないです!!また食いも良い日悪い日とありますがドンドン探して狙っていきたいと思います!!なので・・・ヨロシクお願いします!!


715015.jpg 715015a.jpg 715015b.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月13日」

「本日はカサゴの仕立船です」
1225cm  12
「外道」
なし
「場所」
猿島沖
「カサゴの食い」
本日はお客様ほとんど全員がビギナーだったため、根がかりもさほど少なく、とにかく釣りがやりやすくて、安定して釣れる場所にいきました!!1日中ポツリポツリとカサゴの顔が出てました!!お客様が早めに帰ってカサゴの方をさばきたいとの事で1時半に沖上がりしました!!
「天気と状況」
曇っていましたが寒くはなかったです。風と波は南西の風が強く波はうねっていて風は非常に吹いてました。
「自分のその他編!!」
今日は個人でカサゴを持ち帰るのではなく全員で釣ったカサゴを全員で食べるとの事で狙っていきました!!ビギナーのお客様でしたが10名様で55尾釣れました!!潮とかも早くて場所も限られてましたがドンドンまた狙っていきますので仕立てのお客様もぜひヨロシクお願いします!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月12日」

「本日の釣果」
1330cm  2245
2番手40尾、3番手32尾{2名様}、4番手28尾、5番手27
「外道」
メバル、アナゴ
「場所」
猿島沖、観音崎沖
「カサゴの食い」
今日は8時~12時ぐらいまではホントに食いが良く、型も30cmクラスが10尾以上あがりました!!12時から帰りまでは食いは渋くはなりましたが顔の方は見てました!!23~27cmが良く目立っていましたよ~っ!!
「天気と状況」
晴れていて暑かったです。風と波は途中からドンドン吹いてきましたが問題なしでした。
「自分のその他編!!」
今日はとにかく・・・非常に活発でした!!型もそろっていたので自分からは言うことありません!!
その前に・・・{コメント}の方がきてましたので近いウチに返したいと思います!!遅れてすいません・・・まだコメントのやりかたが分かりませんでしたので・・・もうちょっとパソコンの練習します・・・もしお客様も気になる事がありましたらお願いしますね!!!

715012.jpg 715012a.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月11日」

「本日の釣果」
1318cm  
「外道」
なし
「場所」
猿島沖、観音崎沖
「カサゴの食い」
今日はカサゴの食いの前に・・・とともに非常に強くお客様と相談し合い、9時に沖上がりしました!!オモリが下{地面}につくのが分からないぐらいのスゴさです・・・。
「天気と状況」
晴れていて暖かかったです。風と波は・・・北風で暴走モードを発揮していました・・・。
「自分のその他編!!」
今日は・・・何ですかね・・・波と風がちょっと以上でした・・・。どのくらいスゴかったかと言いますと・・・知っているお客様は知っていますが観音崎から船宿まで・・・約1時間20分かかりました。もちろん船の一番前にも海水が入ってきました。こんな日はなかなかないですけど・・・また明日からカサゴの食いが良くなってくれることを祈り、頑張って狙っていきます!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月9日」

「本日の釣果」
1225cm  1027
2番手20尾、3番手17
「外道」
イシモチ
「場所」
猿島沖、観音崎沖
「カサゴの食い」
朝から昼までは・・・全くカサゴの顔が見れず、ちょっとマズイんじゃないかな~ってほどマズかったです。マズイ・・・と思った時に、最後の1時間半・・・潮が急に動きはじめ入れ食い近い感じになり何とか助かりました!!
「天気と状況」
晴れていて非常に暑かったです。風と波は全くなくまたまた最高な釣り日和でした。
「自分のその他編!!」
今日はホントに・・・ホントに焦りました!!まるで冬のような食いで、自分も冬のように凍っていました・・・。それでも最後の最後でポンポン釣れて、お客様全員が10尾以上釣れました!!!
カサゴのアタリはあったらしいですけどね~っ・・・海にも感謝です!!これからも最後まで諦めずに頑張っていきたいと思いますのでヨロシクお願いします!!

70509.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月8日」

「本日の釣果」
1326cm  21
2番手20尾{2名様}、3番手17尾、4番手16尾、5番手15
「外道」
特大タコ{4キロ
「場所」
猿島沖
「カサゴの食い」
食いは良い時はパタパタっときたり、悪かったらピタッと止まったりと不思議な食いでした!!型は小さいのも多かったのですが中型も良く上がっていました!!
「天気と状況」
晴れていて非常に暑かったです。風と波は全くなく最高な釣り日和でした。
「自分のその他編」
今日のビックリはもちろん・・・特大タコでした!!あんなに大きいタコは初めてです!!また貴重な物を見せていただきました!!ありがとうございます・・・どんな貴重な物が釣れるか分かりませんのでぜひヨロシクお願いします!!!

70508a.jpg 70508.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月7日」

「本日の釣果」
1228cm  28
2番手24尾、3番手23尾、4番手19
「外道」
メバル、スズキ{60cm}
「場所」
猿島沖、観音崎沖
「カサゴの食い」
今日も食いが良く、朝のウチは型が小さいのばかりでしたが、後半に良型が目立っていて大きくて28cmでした!!
「天気と状況」
曇っていて少々寒かったです。風と波は全くなく最高に釣りがやりやすかったと思います。
「自分のその他編」
カサゴも食いが良くなってきましたが、しかし・・・まだまだなんですよね~っ・・・ポイントも狭いところでやってますし、そこでまだ数を拾っているだけなんですよ~っ!!それよりもビックリしたことが・・・スズキです!!全く予想してませんでした・・・とこんな感じで何がおきるか分かりませんのでまたヨロシクお願いします!!

70507b.jpg 70507a.jpg 70507.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月6日」

「本日の釣果」
1426cm  23
2番手20尾、3番手18
「外道」
メバル、イシモチ
「場所」
猿島沖
「カサゴの食い」
今日はお客様と相談し合い1時に沖上がりしましたが・・・カサゴの食いはバッチリでした!!中型カサゴも目立って釣れていました!!潮の関係がヨカッタのかも知れません・・・。
「天気と状況」
雨が降っていてイヤな状況でしたが寒くはなかったですよ。波と風は・・・予報はずれのベタナギ{全くなかった}でした。
「自分のその他編」
今日は天気も風もヒドいと聞いて、カサゴも心配でしたが、なかなか食いの方がヨカッタです!!型も中型が目立っていましたし波も全くなかったですし今日は予想外だらけでした!!こんな予想外もありますが・・・ドンドン狙っていきたいと思いますのでヨロシクお願いします!!




テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月5日」

「本日の釣果」
1326cm  26
2番手21尾、3番手18尾{2名様}、4番手17尾{2名様}、5番手15尾{2名様}
「外道」
なし
「場所」
猿島沖、観音崎沖
「カサゴの食い」
今日も安定して釣れました!!朝から帰りがけまでずっとポツポツと釣れていて、型も中型が目立っていました!!小さいカサゴももちろん交じっていました・・・すいません・・・。
「天気と状況」
晴れていて最近は非常に暑くなってきましたよ~っ。波と風は朝は何もなかったのですが帰りがけに吹いてきました。
「自分のその他編!!」
最近暑くなってきてイイのですが・・・5月にしては暑すぎます!!!それよりもお客様が安定して楽しく釣れてると嬉しいですね~っ!!冬はツラかったです・・・。またドカンデカイの釣らせたいと思うんですけど・・・そこは欲張らずいつもどおりに狙っていきたいと思います!!




テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「5月4日」

「本日の釣果」
1227cm  27
2番手25尾、3番手23尾、4番手20尾{2名様}
「外道」
なし
「場所」
猿島沖、観音崎沖
「カサゴの食い」
今日も食いは良かったです!!当たりがなくなったりあったりと激しかったのですが何とか数の方は伸ばせました!!型は前半はひどかったのですが最後の1時間で良型が目立っていました!!またまた安定して釣れましたよ~っ!!
「天気と状況」
晴れていて非常に暑かったです。風と波は前半は全くなく、後半に吹きはじめて高くなってきました。
「自分のその他編!!」
このブログをもっとオモシロく、分かりやすくするため書きかえました!!{どうして変えたの??}と質問されましたら・・・来てくださったお客様のみお答えします!!!これからもドンドン変えていきますのでヨロシクお願いします!!


テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

5月3日

本日の釣果です!!
1326cm 25
外道には良型メバルが交じりました!!
0尾のお客様は船酔いでした・・・。
今日は猿島沖と観音崎沖を攻めました!!
昨日と比べると渋かったのですが、それなりに数の方は釣れました!!型はまたまた小さめでしたが中には中型カサゴも!!
天気は晴れていて非常に暑かったです。風と波はなかったです。
昨日と比べると渋かったのですが、やはり冬と比べるとホントに釣れてきたと思います・・・まだまだですけどね!!
今日は良型メバルが目立っていたのでもしヨカッタ見てみてください!!
70503b.jpg 70503d.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

5月2日

本日の釣果です!!
1228cm 40
外道には、メバル船中約10尾、イシモチが交じりました!!
今日は猿島沖と観音崎沖を攻めました!!
カサゴの食いは午前中は非常に良く、中には入れ食いだったお客様もいました!!・・・が、ドンドン食いが悪くなっていきました・・・。
型は大きくて28cmで中型もたま~に交じりました!!
1尾のお客様は残念ながら船酔いでした・・・。
天気は晴れていて暖かかったです。風と波はありました。
2番手19尾、3番手18尾、4番手17尾{2名様}でした!!
今日は風と波があったので心配でしたが食いが良かったので何とか助かりました!!またまた・・・頑張るのみです!!!

70502.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

5月1日

本日の釣果です!!
1326cm 26
外道にはメバル、サバが交じりました!!
今日は猿島沖と観音崎沖を攻めました!!
カサゴの食いはボチボチ良かったのですが、型が少し小さかったのが痛かったです・・・苦しい~っ。それでも中型も釣れましたし数もまた非常に安定してました!!
天気は雨が降っていて少々寒かったです。風と波は高くはありませんでしたが気持ちあったという感じでした。
ついに5月になりましたね~っ・・・天気もドンドン暑くなり、カサゴも暑くなってきますね!!自分も暑くなる予感がしてきました!!!とにかく・・・頑張ります!!

70501.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

| ホーム |


 ホーム