fc2ブログ

プロフィール

kazuya.kid

Author:kazuya.kid
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

「6月30日」

「本日の釣果」{仕立て}
1325cm  42
2番手36尾、3番手31
「外道」
メバル、サバ{6尾
「場所」
猿島沖、観音崎沖
「カサゴの食い」
本日はビギナー{貸し竿??}のお客様がいましたので、なるべく根がかりをあまりせず、数もそこそこ釣れる場所にいきましたが、なかなか食いがヨカッタです!!
安定して釣れました!!
型は小さいのも目立っていましたが、中には中型サイズも!!
「天気と状況」
曇っていて風が吹いてましたので涼しかったです。風は吹いていましたが波は全くなかったです。
「自分のその他編!!」
またまた釣れて絶好調です!!
今日はオモシロい事がおきました・・・お客様が気づいたのですが、近くに何かが浮いていましたので見てみたら・・・スミイカでした!!
おもわず全力で拾い持ちかえりました・・・が、しかし、・・・もう手遅れでした・・・世の中そう簡単にはいきませんね~っ・・・とこんな不思議な事がおきましたがまた狙っていきますのでヨロシクお願いします!!!
スポンサーサイト



テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月29日」

「本日の釣果」
1225cm  44
2番手42
「外道」
サバ
「場所」
観音崎沖、猿島沖
「カサゴの食い」
今日の食いはヨカッタのですが、南西の風が強く、潮がまた澄みはじめたので、小さいカサゴばかりでした・・・。
お客様と相談し合い12時半に沖上がりしました!!
「天気と状況」
曇っていて風が強かったので多少涼しかったです。風は南西に強く波も非常にうねっていました。
「自分のその他編!!」
数は釣れましたが、型に問題アリでした・・・そのポイントでは型のイイのがよく上がったので狙ってみましたが、何処を狙っても小さかったです。
自然には負けますが、色々とポイントを変えてこれからも狙っていきたいと思います!!
場所も風が強くて限られましたが、またヨロシクお願いします!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月27日」

「本日の釣果」
1328cm  2044
2番手40尾、3番手35尾、4番手32尾{2名様}
「外道」
アジ、メバル
「場所」
観音崎沖、猿島沖
「カサゴの食い」
本日の食いはず~~~っとポツリポツリとカサゴの顔が見れて、絶好調でした!!
お客様も多かったのですが、何とかお客様全員20尾以上を達成しました!!これがまた1番嬉しいです!!
型も中型サイズも上がり、27cmが5、6尾ぐらい上がりました!!
「天気と状況」
晴れていてムシ暑かったです。風は少々吹いていましたが波は全くなく最高な釣り日和でした。
「自分のその他編!!」
お客様が多かったので、釣らせられるのが心配でしたが、何とか潮が良く濁ってくれて食いも良かったのでまたまた助かりました!!
型も中型が何げに目立っていました!!
とにかく暑いです・・・水分補給を大切にしましょう!!
明日は「休業」ですのでお間違えのないようヨロシクお願いします!!
写真は「ある事情」で撮れませんでした!!申し訳ないです!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月26日」

「本日の釣果」
1227cm 2250
2番手40尾、3番手35
「外道」
大型メバル{船中約5尾
「場所」
観音崎沖、猿島沖
「カサゴの食い」
本日も絶好調!!昨日とほとんど変わらない釣果になりましたが、状況的に今日は1日中ポツリポツリでした!!
潮もだいぶ濁った気がします!!
型も中型もよく交じりました!!
「天気と状況」
曇って時々小雨が降っていて少し寒かったです。風と波もまったくなく問題なしでした。
「自分のその他編!!」
またまた釣れて助かりました!!
型も大きいのも時々上がりましたし、メバルが非常に大型ばかりでした!!
平日は強いんですけど、土日イイ時ワルイ時が激しいんですよね~っ・・・また・・・お客様全員50尾を釣らすのはできませんが、何とか自分も安定して釣らせられるように頑張りますのでヨロシクお願いします!!

72626.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月25日」

「本日は釣果」
1328cm  2350
2番手39尾、3番手38尾、4番手37
「外道」
メバル{約25cm、船中10尾
「場所」
観音崎沖、猿島沖
「カサゴの食い」
前半頭をかかえてました・・・「ヤバイ」・・・「ヤバイ」と思いながらです。場所を見つけてるウチに・・・発見しました!!
10時半から暴走モードを発揮していました!!
それまでお客様1人3~5尾ぐらいだったのですが10時半~1時半潮がちょうど効きはじめて入れ食いでした!!
型も23~28cm級も中には交じりました!!
「天気と状況」
前半だけ雨が降っていましたが中盤から後半にやみました。風と波は全くなく問題なしでした。
「自分のその他編!!」
ホントに・・・ホントにどうなるかと思いましたが、ポイントを15ヵ所ぐらい変えて大当たりです!!
前半は迷惑かけました・・・。
また、メバルもデカイのばかりでした!!
今日の食いは良い日でしたが、また悪い日もあると思いますがヨロシクお願いします!!

72625b.jpg 72625a.jpg 72625.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月24日」

「本日の釣果」
1327cm  28
2番手25尾{2名様}、3番手22
「外道」
メバル、タコ{船中4尾}、シロギス{船中約5尾
「場所」
観音崎沖、猿島沖
「カサゴの食い」
本日はいつもより渋かったのですが、やはり渋い日もありますね~っ・・・10尾以上のお客様も多かったのですが少し納得いきません・・・。
型も小さいのも多かったのですが中には中型サイズも!!
「天気と状況」
雨が降っていて少し寒かったです。風と波は全くなくベタナギでした。
「自分のその他編!!」
晴れているとスゴく暑いのですが、雨が降っていると寒いです!!まだ真夏ではないみたいですが・・・とりあえずカッパも持ってきた方がイイですよ!!これだけ天気が変わると風邪に注意ですね!!
また良い日悪い日もありますがいつもどおりに狙っていきますのでヨロシクお願いします!!
明日雨が心配です・・・。

72624a.jpg 72624.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月23日」

「本日の釣果」
1227cm  1343
2番手37尾、3番手34尾、4番手33
「外道」
メバル、サバ、シロギス{船中約5尾
「場所」
観音崎沖、猿島沖
「カサゴの食い」
本日も食いがヨカッタです!!中盤は悪かったのですが、前半と後半は非常にヨカッタので助かりました!!
お客様も多かったのですが安定して釣れて全員が10尾以上を達成しました!!
型は小さいのも多かったのですが、中には中型サイズも!!
「天気と状況」
晴れていて風も全くなかったので非常に暑かったです。波もなく風もなくベタナギで最高な釣り日和でした。
「自分のその他編!!」
今日もOKでしたが、とにかく暑かったです・・・なんでこんなに暑いのでしょうか・・・必ず水分は多めにとりましょう!!
飲み物を持っていきませんとホントに後悔しますよ~!!
本日も食いはヨカッタですけど、またいつ悪くなるか分かりませんが・・・これからも狙っていきますのでヨロシクお願いします!!

72623b.jpg 72623a.jpg 72623.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月22日」

「本日の釣果」
1326cm  1956
2番手40
「外道」
シロギス{26cm
「場所」
猿島沖、観音崎沖
「カサゴの食い」
お客様と相談し合い、1時半に沖上がりしました!!
本日は天気は悪かったのですが、どうやら食いは絶好調のようでした!!
型も小さいのも多かったのですが、中には中型サイズのカサゴも!!
場所も中盤くらいから限られましたがその場所でも食いがヨカッタです!!
「天気と状況」
雨が降っていて少々寒かったです。風は南風でよく吹いており波もうねっていました。
「自分のその他編!!」
本日は食いの方はヨカッタのですが、あれ以上に風や波強くなっていましたら食いは悪かったと思います・・・そのまま強くなりませんでしたので助かりました!!
またこれだけ釣れましたが、浮かれず次の事を考えて狙っていきますのでヨロシクお願いします!!
雨が降って写真が朝のウチしか撮れず、すいませんでした~っ・・・。

72622.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月20日」

「本日の釣果」
1327cm  3049
2番手41尾、3番手37尾、4番手36
「外道」
サバ、タコ{3尾}、シロギス{25cm
「場所」
猿島沖
「カサゴの食い」
本日は絶好調でしたが・・・型の小さいのが多かったです。
でも、これだけの数の中にはもちろん中型サイズも釣れましたよ!!
数はなぜか非常に釣れました!!
「天気と状況」
晴れていましたが風が吹いていたので涼しかったです。風は非常に吹きましたが南西の風で波はうねり程度でした。
「自分のその他編!!」
潮がヨカッタのか非常に数が上がりました!!
タコもまた上がりましたが、シロギスも25cmでかなり太っていました・・・相当贅沢な物食べてたんですね・・・。
また釣れる日釣れない日もありますがこんな感じでまたヨロシクお願いします!!
明日は「休業」ですのでお間違えのないようお願いします!!

72620a.jpg 72620.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月19日」

「本日の釣果」
1226cm  1730
2番手24尾、3番手20
「外道」
ムシガレイ、シロギス、サバ、タコ{3尾
「場所」
猿島沖、観音崎沖
「カサゴの食い」
前半全く釣れずマズイな~マズイな~と思いながらやっていましたが、考えているウチに終わってしまいました・・・でも釣果の方を聞いてみましたらそうでもなかったみたいです!!
ホントに悩んでいました・・・型も小さいのも多かったのですが、中型サイズも目立っていました!!
「天気と状況」
晴れていて非常に暑かったです。波と風も全くなくベタナギでした。
「自分のその他編!!」
今日はダメかな~と思っていましたが、食いはヨカッタみたいです!!
前半がダメだったので焦ってしまいました!!
ただし外道はしっかりとみてましたよ~っ・・・タコ最高ですね~っ・・・数も結構釣れましたが、こんな感じでまたヨロシクお願いします!!

71619.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月18日」

「本日の釣果」
1327cm  34
2番手28尾{2名様}、3番手27
「外道」
シロギス
「場所」
猿島沖
「カサゴの食い」
本日の食いは良い方だと思いますよ~っ!!特に後半のラストスパート30分がヨカッタです!!
型もほとんどが中型サイズでしたが・・・小さいカサゴはホントに小さいです。
「天気と状況」
雨が降っていて寒かったのですが中盤ぐらいに曇ってやっと涼しくなりました。風は少々吹いていましたが波もなく問題なしでした。
「自分のその他編!!」
昨日はなかなか釣れなくて恐怖感がありましたが、今日は何とか釣らせられる事ができました!!
外道もシロギスのみでしたが、またお得意のクロアナゴ君が上がってきました・・・しかも2尾です・・・飽きれて言葉がでません・・・でも引きが強いのでやっぱりアリってことにしておきましょう!!
こんな感じでしたがまたヨロシクお願いします!!

71618a.jpg 71618.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月17日」

「本日の釣果」
1328cm  20
2番手18尾、3番手17尾{2名様}
「外道」
ムラソイ、メバル{船中約15尾
「場所」
猿島沖
「カサゴの食い」
本日は渋かったです・・・お客様はほとんど10尾以上の方が多かったのですが、それでも納得はできませんでした・・・。
型は中型サイズが多く、大きくて28cmでした!!
上潮も早く、できるポイントも限られました!!
「天気と状況」
晴れていて非常に暑かったです。風は吹いていて波もうねっていました。
「自分のその他編!!」
型は中には上がっていましたが・・・数がなかなか釣れなかったです。
風も吹いていて潮も早く、場所も限られたのが非常に痛かったです。
かなりガックリきましたが・・・切り替えてまた明日も頑張っていきたいと思います!!

71617a.jpg 71617.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月16日」

「本日の釣果」
1228cm  30
2番手29尾、3番手26
0尾のお客様は{船酔い
「外道」
アカムツ、タコ、メバル、サバ{5尾}
「場所」
猿島沖、観音崎沖
「カサゴの食い」
本日はカサゴの顔が出たり出なかったりと激しかったのですが、何とか安定に釣らせられる事ができました!!
型は前半は非常に良く、ほとんどが23~25cm級ばかりでした!!
「天気と状況」
晴れていてとてつもなく暑かったです。風と波は前半から中盤にかけては強かったのですが後半はベタナギになりました。
「自分のその他編!!」
ハイ・・・外道が多かったです!!
お客様とアカムツの話をしていたら、ホントにアカムツが釣れました・・・強運です!!
サバもなかなかの引きでしたよ!!
波も風もありましたが、何と言っても暑かったです・・・カサゴももっと熱くなって下さい!!!
またまたヨロシクお願いします!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月15日」

「本日は上乗り{お手伝い}です}
ホントに久々に釣りをしましたが、ほとんどお手伝いしていました!!
でも今日は特別にオモシロかったです!!
型は非常に大きいカサゴばかりでした!!
スズキイカうらやましかったです・・・また明日から頑張っていきたいと思いますのでヨロシクお願いします!!
本日のお客様・・・お疲れ様でした!!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月13日」

「本日の釣果」
1328cm  41
2番手34尾、3番手32
「外道」
シロギス、アカムツ、メバル{31cm
「場所」
猿島沖
「カサゴの食い」
今日も今日も絶好調でした!!特に前半は非常にヨカッタです!!
中盤から風が吹いてきて、場所も限られましたが、数も釣れました!!
型は中型サイズに、大きくて28cm級が上がりました!!
「天気と状況」
晴れていて暑かったのですが風が吹いてきて涼しくなりました。波も風が吹いてきて強くなりましたが高くはなかったので問題なしでした。
「自分のその他編!!」
釣れました~大漁??ですかね~っ・・・でも安定して釣れましたよ!!
型もポイントを変えてからイイ型が上がりました!!
外道でも特大メバルが釣れましたが・・・なぜアカムツが・・・。
と、こんな感じですがヨロシクお願いします!!
明日は「休業」ですのでお間違えのないようお願いします!!

71613a.jpg

71613.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月12日」

「本日の釣果」
1226cm  1049
2番手41尾、3番手28
「外道」
なし
「場所」
猿島沖
「カサゴの食い」
今日も絶好調!!数は十分に釣れました!!
しかし・・・昨日と同様、型が小さかったです・・・でも昨日よりは中型サイズのカサゴが釣れました!!
「天気と状況」
晴れていて非常に暑かったです。風は後半に吹いてきましたが南西の風で波もなかったです。
「自分のその他編!!」
今日は数は釣れましたがその前に・・・「場所」までたどりつくのに苦労しました!!
理由は・・・です!!全く前が見えず、そのポイントまで着くのに時間がかかってしまいました!!ちょっと走っただけで船がいきなり見えてきました・・・あぶなかったです・・・。
でも、カサゴの食いはだいぶ良くなったと思いますので、もしヨカッタらまたヨロシクお願いします!!

71612a.jpg 71612.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月11日」

「本日の釣果」
1225cm  42
2番手33尾、3番手31尾、4番手30
「外道」
タコ、メバル{30cm
「場所」
猿島沖
「カサゴの食い」
今日は食いバッチリでした!!ポツリポツリとアタリがずっととまらなくてヨカッタです!!
型はなかなか中型サイズが上がりませんでした・・・。
「天気と状況」
朝のウチは雨が降っていて寒かったのですが昼ぐらいから晴れてきて急に暑くなりました。風と波は朝から昼まではありましたが後半は落ち着いてきました。
「自分のその他編!!」
今日も数が非常に釣れてヨカッタです!!また痛いところが型が小さかった事です・・・潮によるんですよね~っ・・・。
またまた特大メバル{30cm}が釣れました!!
え~っ・・・ということで頑張っていきます!!

71611.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月10日」

「本日の釣果」{仕立船}
雷雨のため10時半沖上がりしました。
「外道」
なし
「場所」
猿島沖、観音崎沖
「カサゴの食い」
本日は8時半に出発して9時に着いたのですが、突然の雷雨で10時半に沖上がりしました!!
カサゴは船中で20尾ぐらいでした!!
食いはいつもより良かったです!!
「天気と状況」
雷がスゴかったですし雨も非常に降っていました。波と風は全くなかったです。
「自分のその他編!!」
今日はちょっと雷雨が凄すぎでした・・・目の前に雷が2、3発ほど落ちてきましたし・・・あれだけ大暴走した雷は初めてです・・・。
これからも気よつけて安全にいきたいと思います!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月9日」

「本日の釣果」{仕立船}
1326cm  1540
2番手35尾、3番手31
「外道」
なし
「場所」
猿島沖
「カサゴの食い」
前半は全く潮が流れず、なかなかカサゴの顔が見れませんでしたが、中盤から後半にかけて潮が少しずつ動きはじめ、食いが良くなりました!!
型は小さいのが多かったのですが、中には中型サイズも!!
「天気と状況」
曇っていて蒸し暑かったです。風は少々吹いていましたが波もうねり程度で問題なしでした。
「自分のその他編!!」
本日は前半が悪くて少し焦りましたが何とか、お客様全員が安定して釣らせられる事ができました!!
型の大きいのがもうちょっと欲しかったです・・・。
天気も崩れなくて良かったです!!
またヨロシクお願いします!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月8日」

「本日の釣果」
1326cm  1535
2番手33尾、3番手30尾、4番手27
「外道」
サバ、ムシガレイ、メバル{32cm
「場所」
猿島沖
「カサゴの食い」
海も非常に澄んでいて、朝のウチは全く釣れなかったのですが、潮が良くなってきたのかポツリポツリとカサゴの顔が見れました!!
型も中型サイズが良く交じっていました!!
「天気と状況」
晴れていて暖かかったです。風は中盤から吹いてきて波もうねってきましたが波は高くなってないので問題なしでした。
「自分のその他編!!」
本日はカサゴも釣れましたが、特に目立ったのが特大メバルです!!
カサゴ30cmで大きく見えますが、メバルの32cmを見てしまうとメバルじゃないみたいです・・・。
結果的にはホントに釣れてヨカッタです!!
ドンドン狙っていきますよ~っ!!
70608a.jpg 70608.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月6日」

「本日の釣果」
1327cm  1019
2番手19尾、3番手18
「外道」
サバ{9尾
「場所」
本牧沖、観音崎沖
「カサゴの食い」
まだ海がだいぶ澄んでいますね~っ・・・キレイさっぱりでした!!
「大移動」もして、ずっとポツリポツリという食いでした!!型も23~25cm級がボチボチ上がっていました!!
「天気と状況」
晴れていて暑かったです。波と風は強く吹いていましたが波はあまりなかったので問題なしでした。
「自分のその他編!!」
確かに食いの方は渋くなりましたが、楽しかったです!!
なぜなら・・・サバが良くかかったからです!!今日はたまたまサバがいたんですね~っ・・・。
サバのダブル3回あったので非常に盛り上がりました!!
サバに感謝です!!あとはカサゴです・・・。
いきなり食いが活発になりそうなので期待は充分です!!
明日は「休業」ですのでお間違えのないようお願いします・・・。

70606a.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月5日」

「本日の釣果」
1330cm  1021
2番手20尾{2名様}、3番手19尾、4番手18
「外道」
なし
「場所」
本牧沖、猿島沖
「カサゴの食い」
海が非常に澄んでいたため、なかなか渋かったです・・・。濁ってくれませんかね~っ・・・。でも、なぜか今日はカサゴの型がヨカッタです!!
30cmが5、6尾上がり、23~28cm級も目立っていました!!
だいたい20尾ぐらいですかね~っ。
「天気と状況」
晴れていて暑かったです。風と波は少々吹いていましたが全く問題なしです。
「自分のその他編!!」
やはり食いが少し渋くなってきました・・・そろそろマズイのかな~と予想していましたが・・・でもまた濁ってくれれば必ず食いが良くなると思います!!
しかし・・・型がヨカッタですよ~っ!!潮は重要ですね!!
また「大移動」してカサゴの顔が良く見れましたら、ドンドン狙っていきたいと思いますのでヨロシクお願いします!!

70605a.jpg 70605.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月4日」

「本日の釣果」
1430cm  33
2番手30尾、3番手29尾、4番手27
「外道」
メバル、ムラソイ
「場所」
本牧沖
「カサゴの食い」
本日は海の濁りがなくなって海が澄んでいて、いつもよりかは渋かったです・・・。またいつ濁るか分からないですね~っ・・・。
型も30cmカサゴは上がりましたが、小さいのも目立っていました。
23~28cm級も上がりました!!
「天気と状況」
晴れていて非常に暑かったです。風と波はベタナギで問題なしです。
「自分のその他編!!」
本日はいつもより渋かったです。3、4日前とくらべると非常に海が澄んでしまいました!!でも分かりませんよ~っ・・・明日は濁っているかも知れませんし・・・ある意味賭けですけどね~っ・・・。
でもなるべく「最低限」できる限り頑張っていきたいと思いますのでヨロシクお願いします!!

70604b.jpg 70604a.jpg 70604.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月3日」

「本日の釣果」{仕立て}
1228cm  40
2番手29尾、3番手26
「外道」
ムラソイ
「場所」
本牧沖
「カサゴの食い」
今日の食いは所々ポイントを変えていき、何処を狙ってもポツリポツリでしたが、食いは良い方だと思います!!
型も小さいのも多かったのですが、中には25cm以上のカサゴも良く上がりました!!
「天気と状況」
晴れていて暖かかったです。風と波は全くなくホントに問題なしの釣りやすさでした。
「自分のその他編!!」
今日もよく釣れてヨカッタです!!ムラソイが目立っていましたけど・・・サイズがバラバラでした・・・が、カサゴの数は安定して釣れましたので良しです!!
やはり安定して釣らせられないと自分も納得できませんし、お客様も納得できないと思います!!
なるべく頑張って釣らせたいと思いますのでヨロシクお願いします!!
本日も仕立てありがとうございました~っ!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月2日」

「本日の釣果」{仕立て}
1328cm  41
2番手37尾、3番手26
「外道」
メバル
「場所」
本牧沖
「カサゴの食い」
前半は食いが良く、中盤に食いが悪くなり、後半にまた食いが良くなると、よく分からない食いでした!!型も小さいのも良く交じりました・・・が、中には良型カサゴも!!
「天気と状況」
晴れていて暖かかったです。波と風は多少吹いて波も少々ありましたが問題なしでした。
「自分のその他編!!」
今日は、よく来てくださるお客様が仕立ての方を頼んでくださりました・・・話してるウチにアッと言う間に終わってしまいました!!
釣れたり釣れなかったりと激しかったのですが、おそらくオカズ以上は釣れたかと思います!!またヨロシクお願いしますね~っ!!
自分もできる限り頑張っていきたいと思いますのでヨロシクお願いします!!
「特別編・・・仕立ての竿頭・・・。」
板橋区守屋正樹さんでした!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「6月1日」

「本日の釣果」
1328cm  2153
2番手51尾、3番手34尾、4番手30
「外道」
メバル
「場所」
本牧沖
「カサゴの食い」
今日も今日も絶好調でした!!ありがとうございます!!!
前半は、中盤は強い風と波、後半はベタナギとよく分からない天気でしたが、カサゴは何とかおかげさまで絶好調!!
型も小さいカサゴも釣れましたが、23~28cmカサゴも多く釣れました!!
「天気と状況」
前半は雨が降っていて寒かったのですが後半に晴れてきたので暖かかったです。風と波は朝から昼までは強かったのですが後半はベタナギになりました。
「自分のその他編!!」
今日は良く分からない天気でした・・・雨が降ったり、曇ったり、晴れたりと・・・特に朝は寒かったですよ~っ・・・。
カサゴは大漁大漁!!気分も上々上々!!
明日、明後日は心配心配・・・。
でも、おそらくまだまだカサゴの食いは終わらなそうですよ!!
今がチャンスなので、もし来てくれましたらヨロシクお願いします!!

70601a.jpg 70601.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

| ホーム |


 ホーム