fc2ブログ

プロフィール

kazuya.kid

Author:kazuya.kid
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

8月31日

~本日の釣果~
型 1327cm  数 1652
2番手38尾、3番手23
~外道~
サバ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
本日はずっとポツリポツリとカサゴの顔が見れました!!
潮が早くてオマツリもありましたが、カサゴ君は期待にこたえてくれたようです!!
型は小さいのも交じりましたが、やはり中型主体に上がっていました!!
~本日のお天気情報~
前半なかなか強い雨が降っていましたが、中盤から後半雨がやんで涼しかったです(
~海状況~
風がそこそこあったため、うねりがありました!!
~最後に・・・自分のその他編~
天気でしたが食い晴れでした
心配した部分が良くありましたが、何とかお客様全員が10尾以上を達成したので良かったです!!
本日は言う事なしです!!!
明日は9月1日で「休業」ですので絶対に間違えないようにヨロシクお願いします!!!

スポンサーサイト



テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月29日

~本日の釣果~
型 1328cm  数 1343
2番手34尾、3番手32
~外道~
タコ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
前半はもうホントにヤバかったです・・・「潮が早い」、「仕掛けは取られる」、「カサゴは釣れない」の3つ揃ってしまいました
野球で言うと攻・走・守です・・・意味は全く違いますけど・・・
しかし、中盤から後半にかけて潮がおさまりいきなりの入れ食い状態」が発生しました!!
型はバツグンに良かったです!!(
昨日もそうしてくれれば良かったのに・・・。
~本日のお天気情報~
強い雨降ったり止んだりで、少し寒かったです
~海状況~
前半から中盤波が高く風も吹いていました!!後半ベタナギでございます~っ
~最後に・・・自分のその他編~
本日は焦りました!!
10時半までほとんどのお客様が0~4尾だったので足の貧乏ゆすりが止まらなかったです・・・情けない自分でした
11時ぐらいから急に食い始めお客様もビックリしていました!!
1番ビックリしたのは船頭(自分)本人です!!
こんな結果オーライになってしまいましたが、細かいポイント探して頑張っていきますのでヨロシクお願いします!!
明日は「休業」です!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月28日

~本日の釣果~
型 1528cm  数 27
0尾は船酔いです!!
2番手23尾、3番手19
~外道~
ムラソイ、メバル、サバ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
渋くなりました・・・ただし本日の条件は非常に悪かったです・・・海がもの凄く澄み潮も非常に早かったのでそれが原因だったかも知れません・・・昨日まであれだけ濁ってたのに・・・
型は良かったのでずっと同じポイントで辛抱していました!!
~本日のお天気情報~
曇ったり晴れたりで、風も吹いていて涼しかったのですが、まだ蒸し暑いです!!
~海状況~
風も吹いていて、波もあったので船酔いをしても珍しくないです!!(
~最後に・・・自分のその他編~
なぜ1日でこんなに海が澄んでしまうのでしょう・・・深場のクラゲも見えました
カサゴも釣りすぎましたかね(
これはもう明日からポイントを変えていくかもしれません・・・のでまたヨロシクお願いします!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月27日

~本日の釣果~
型 1528cm  数 1568
2番手67尾、3番手50
~外道~
メバル、タコ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
やはり、昨日より少し渋くなったような気がします・・・でも自分のカサゴ船はお客様が満員でしたので何とも言えませんね~っ・・・潮も早かったので途中でポイントも変えました!!
型は23~28cm級が多かったです!!
~本日のお天気情報~
晴れていましたが、風が吹いていましたので涼しかったです!!
~海状況~
風が吹いてましたが、波はうねり程度でした・・・問題なしだと思います!!
~最後に・・・自分のその他編~
ん~っ・・・食いはどうなんでしょう・・・明日が少し心配になってきました・・・型がヨカッタのが助けですけどね(
と、言っても数はいつも以上にダントツに釣れてますので安心は非常にできますよ
良くても悪くてもいつもどおりに狙っていきますのでヨロシクお願いします!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月26日

~本日の釣果~
型 1530cm  数 4087
2番手81尾、3番手72
~外道~
サバ、タコ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
爆釣!!爆釣!!
しかも(12時沖上がり)でございます!!
型も23~28cm級ばかりです
~本日のお天気情報~
昼に近づいていくたびにドンドン暑くなって、バテてしまいました風なしです
~海状況~
ベタナギで問題なしでした!!
大型船が通る時に揺れる感じです!!
~最後に・・・自分のその他編~
いや~スゴイですよ~これは(
完全な入れ食いですね!!
点数もMAXです!!いつまで持つか分かりませんね~っ・・・できれば早めに早めにお願いしますよ!!
水分も忘れずにヨロシクです!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月25日

~本日の釣果~仕立船
型 1630cm  数 3078
2番手75尾、3番手68
~外道~
メバル船中約10尾
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
みなさんお久しぶりでございます!!
そして爆釣の入れ食い状態でした!!(
型も揃いに揃っております!!
釣れすぎ11時に沖上がりしました!!
~本日のお天気情報~
晴れていて暑かったのですが、多少風もありましたので少し助かりました!!
~海状況~
ベタナギでしたので問題なしでした
~最後に・・・自分のその他編~
休みあけでしたが、入れ食い状態で最高な1日でした!!
カサゴのバブル状態です
もう点数で例えたら100点を越えて180点です!!!
とにかく言う事は全くありませんのでヨロシクお願いします!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月19日

~本日の釣果~
型 1327cm  数 33
2番手26尾、3番手23
~外道~
タコ
~場所~
本牧沖、猿島沖
~カサゴの食い~
前半ポツリポツリと良型ばかりが良く釣れて中盤非常に渋く後半数は釣れたのですが型がイマイチでした・・・と言ってもそこで25cm級が5、6尾上がりましたけどね(
~本日のお天気情報~
前半冷たい風が吹いていて涼しかったのですが、中盤から後半もっと暑くなり疲れ果てました
~海状況~
波はうねり程度で風も少々吹いていたくらいです!!
~最後に・・・自分のその他編~
前半がよかったので「ここでもっとペースアップするか!!」と思って場所を変えたら・・・大失敗でした・・・そしてまた戻ったら潮が止まっていて苦戦・・・ですのでポイントを大幅に変えて移動しましたら何とか後半に良く釣れました~っ!!
やっぱり欲張りはダメですね~っ・・・
~これだけは必ず見て下さい~
20、21、22、23、24日5日間は「休業」ですのでお間違えのないようにヨロシクお願いします!!
それではまた土曜日に~っ!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月18日

~本日の釣果~
型 1427cm  数 1432
2番手25尾、3番手24
~外道~
サバ、タコ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
本日は多少濁ってくれて、食いもずっとポツポツと顔が見れたのでヨカッタです!!型もいつもより、1(ヒト)マワリぐらい大きかったと思われます
お客様全員が10尾以上達成しました!!
~本日のお天気情報~
曇っていて最高に涼しかったです!!ずっとこの天気でいてください!!
~海状況~
風は少々あり、波もうねりがはいり高かったです(
~最後に・・・自分のその他編~
久々にお客様全員が10尾以上釣れました~っ・・・でもなぜ昨日釣れなかったポイントが本日は釣れたのでしょうか・・・濁りも多少ありましたし、結果的に釣れたので考える必要はありませんね!!(
1日でこれだけ食いが変わりますがこれからもいつもどおりに狙っていきますのでヨロシクお願いします!!



テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月17日

~本日の釣果~
型 1327cm  数 24
2番手21尾、3番手20尾(2名様
~外道~
タコ、サバ
~場所~
猿島沖
~カサゴの食い~
本日は前半ポツリポツリと釣れて、中盤はなかなか顔が出ず苦戦して、後半は深場を狙って型狙いで、そこそこ中型サイズが釣れました!!
しかし・・・海が澄みすぎてるため、やはり渋いです・・・(
4番手から19尾、18尾、15尾(3名様)でした!!
~本日のお天気情報~
元気良く晴れていて、風もあまりなかったので非常に暑かったです・・・()後半曇ってちょっと涼しくなったぐらいでした・・・。
~最後に・・自分のその他編~
昨日は更新の方が遅れてしまい、すいませんでした
その前に暑いです・・・水分はホントに多めに持ってきてください!!熱中症になってもおかしくないですよ~っ
また海も澄んでしまって渋くなりましたが、いつ濁るか分かりません!!
なので・・・これからもいつもどおり狙っていきたいと思いますのでヨロシクお願いします!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月16日・・・

すいません
家のパソコンが故障してしまったため、更新遅れました・・・
いつも見てくださるお客様には、大変ご迷惑をおかけしました!!
~釣果~です!!
型 1326cm  数 30
でした!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月15日

~本日の釣果~
型 1325cm  数 20
2番手18尾、3番手15尾(3名様
~外道~
タコ、サバ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
本日はダメでした・・・またまた海が澄んでしまい少し苦戦してしまいました・・・(泣)
数は10尾以上のお客様が多かったです!!
型は中には中型サイズと言う感じでした(
~本日のお天気情報~
晴れていて、風が吹いて涼しかったのですがやはり暑いです(
~最後に・・・自分のその他編~
いや~・・・何ですかね~食いが悪いのはしょうがないと言っちゃしょうがないのですが・・・やっぱり全然納得いきませんね~っ・・・。
なぜ「1日」でこんなに澄んでしまうのでしょうか・・・自然は謎です(
本日はイマイチでしたがこれからも狙っていきますのでヨロシクお願いします!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月14日

~本日の釣果~
型 1327cm  数 38
2番手24尾(2名様
~外道~
アジ、ムラソイ、タコ、シロギス、メバル
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
前半食い良く中盤苦戦・・・そして後半にまた食いが良くなりました!!とにかく何とも言えない食いでした(
型は小さいのも多かったのですが、中型カサゴも中には交じってくれました!!
~本日のお天気情報~
晴れていて暑いと思いきや風がなかなか吹いてくれたので涼しかったです(
~海状況~
風は吹いていましたが、ベタナギです!!多少船が揺れたかな~と言う感じでした!!
~最後に・・・自分のその他編~
まず・・・お客様が多かったのにビックリです!!ホントに釣らせられるのか心配でした・・・(
しかし、これがまたなにげに釣れたので良しですが点数としては・・・70点ぐらいかな~っ・・・ですね
もうちょっと良型を釣らせたかったのですがなかなかうまくいきませんね・・・でもこれからもドンドン狙っていきますので応援ヨロシクお願いします!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月13日

~本日の釣果~
型 1326cm  数 1136
2番手32尾、3番手30
~外道~
シロギス、タコ、サバ、アジ(5本)
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
今日も絶好調でした!!
お客様全員10尾以上達成しました!!
型は小さいのも多かったのですが、中には中型サイズのカサゴも!!
~本日のお天気情報~
少々風は吹いていましたが、やはり暑かったです
晴れたり曇ったりでした!!
~海状況~
波もなく、ベタナギでした!!
~最後に・・・自分のその他編~
やはり今日も暑かったです(少しの風がお助けでした!!
カサゴも型はそこそこでしたが、数もホントに釣れてヨカッタです(
良い濁りも入って食いも最近絶好調ですが、またいつ食いが悪くなるか心配です・・・でも気にしているとキリがないですので、またいつもどおりに狙っていきます!!
ヨロシクお願いします!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月12日

~本日の釣果~
型 1330cm  数 42
2番手26尾、3番手18
~外道~
アナゴ、メバル、アジ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
久々の40尾以上いきました!!
ポイントはかなり変えていきましたが、変えた結果がヨカッタのかも知れません!!中型サイズも釣れて、珍しい30cm級も1尾出てくれてホントに感動しました!!!
~本日のお天気情報~
晴れていて暑いと思いきや、風が吹いてくれたので涼しかったです!!助かりました~っ(
~海状況~
完全なベタナギで、風も良い感じで吹いて、最高な釣り日和でした!!
~最後に・・・自分のその他編~
ホントに昨日が暑かったので「今日も地獄の暑さだろうな~っ・・・」と思ったのですが、風が吹いてくれて1日中涼しい日で終わりました!!
自然最高!!ホントありがとう
海も濁っていて、食いもヨカッタので本日は・・・本日は・・・85点ですね!!(
カサゴ君もありがとう!!またいつもどおりに狙っていきますのでヨロシクお願いします!!
~本日の竿頭~
青木 さんでした~っ(

71812a.jpg 71812b.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月11日

~本日の釣果~
型 1328cm  数 33
2番手31尾、3番手22
~外道~
サバ、メバル
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
潮が非常に早くオマツリも多かったので、多少苦戦したお客様もいましたが、ボチボチ数も安定しましたし、型も中型サイズが目立っていてヨカッタと思います!!
え~っと・・・60点ぐらいです(
~本日のお天気情報~
暑すぎです35℃ってなんですか!?風もなかったので地獄でした・・・(
~海状況~
ベタナギでした!!暑い・・・。
~最後に・・・自分のその他編~
暑すぎて少し溶けてしまいました・・・(以上に暑いですので「必ず多めに、無駄に水分を持ってきて」ください!!
海も濁りが入ってましたのでヨカッタのですかね!!
良型も上がりました!!いつもどおり狙っていきますのでヨロシクお願いします!!

71811b.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月10日

~本日の釣果~
型 1427cm  数 33
2番手24尾、3番手22尾(2名様
~外道~
アジ、タコ、シロギス、サバ(2本)
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
今日は久々に30尾以上釣れました!!数もボチボチ安定して釣れましたし、型も小さいのも多かったのですが、中型サイズが船中約20尾以上釣れたので何とか良しでしょう!!
点数で言うと・・・70点あたりですかね(
海も濁りが入ってました!!!
~本日のお天気情報~
とにかく非常に暑かったです()風も微妙にあったぐらいだったので汗ビッショリです・・・。
~海状況~
まるっきりのベタナギで問題ないでしょう(
~最後に・・・自分のその他編~
暑すぎます!!風もあまりなかったので辛かったです(
でもカサゴの顔が久々に良く見れたのでOKですね!!型もチャッカリ目立ってました!!
外道も多かったんですけど、カサゴにも影響するんですかね~っ(
こんな感じですが、とにかく水分補給をとり無理をせずに飲み物をいっぱい持ってきましょう!!!
失礼します!!!(

71810a.jpg 71810.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月8日

~本日の釣果~
型 1326cm  数 21
2番手18尾、3番手14
~外道~
なし
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
本日はどのポイントを狙っても渋く、海もまたまた澄んでしまったので苦戦しました
潮も動かず外道も見れなかったのですが、何とか10尾以上のお客様が多かったのでヨカッタです!!
型の中型サイズも数えるぐらいでした(
~本日のお天気情報~
晴れていましたが、また風が強く涼しかったです!!でも風がないときはホント暑いです(
~海状況~
南方向の風が強く、波もうねり程度ありました!!
~最後に・・・自分のその他編~
久々に、この時期で苦労しました・・・まさかあれだけカサゴの顔が出ないとは思いませんでした
お客様の中では「充分釣れてるじゃん!!」っと思っているかも知れませんが、自分の中ではやはり納得いきません!!
自分に厳しくしたいのですが、しょうがないんですかね~っ・・・自然相手ですけど・・・これからも頑張っていきますのでヨロシクお願いします!!
明日は「休業」です。{木曜日}

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月6日

~本日の釣果~
型 1327cm  数 29
2番手26尾、3番手21
~外道~
メバル、シロギス、サバ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
本日は濁りがドンドン入ってきましたが、ちょっと食いはイマイチでした)あと2、3日たてばもっと濁ってバリバリ食ってくるでしょう・・・と思います
型は前半から中盤まで小さいカサゴばかりでしたが、後半にポイントを変えて中型サイズがなかなか釣れました!!
~本日のお天気情報~
晴れていて非常に暑かったのですが、風がドンドン吹いてきてその風がお助けでした!!
~海状況~
ドンドン波が高くなってきました!!酔ってもおかしくないでしょう!!
~最後に・・・自分のその他編~
濁りが入って嬉しかったのですが、カサゴがイマイチ顔を出してくれなかったので悔しいです・・・(
でもポイントも広がってくると思いますので楽しみです(
後半にも良型がなかなか釣れてこれもヨカッタです!!
こんな感じでしたがまたヨロシクお願いします!!

70806a.jpg 70806.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月4日

~本日の釣果~
型 1327cm  数 38
2番手26尾、3番手23
~外道~
サバ{7本}、オニオコゼ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
本日は何とか数も釣れて小さいサイズも多かったのですが、中には中型サイズのカサゴも交じりました!!
トラギスと小オニカサゴの猛攻撃も激しかったです
~本日のお天気情報~
晴れていて非常に暑かったです(助けといったら、風が非常に吹いていたことです!!
~海状況~
南方向の風がドンドン吹いてきて、波も高くなって酔ってもおかしくないぐらい高かったです
~最後に・・・自分のその他編~
本日は「」の「オニオコゼ君」が顔を出してくれました!!ホントにありがとうございます!!
カサゴ非常にカワイイですけど、オニオコゼホントの鬼のようにイカツイ顔をしています・・・味は最高らしいですけどなかなか釣れませんからね(
食いも良くてヨカッタです!!
またヨロシクお願いします!!!

70805.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月4日

~本日の釣果~
型 1327cm  数 1328
2番手18尾、3番手16
~外道~
なし
~場所~
猿島沖
~カサゴの食い~
確かにお客様全員10尾以上釣りましたが、やはり澄んでいたためいつもどおりにうまくできた気がしません
型は小さいのも上がってきましたが、中型サイズもよく上がりました!!
~本日のお天気情報~
ずっと晴れていましたが、風が非常に吹いていたため、涼しかったです!!
~海状況~
南方向の風が強かったのですが、波は高くなかったです!!しかし・・・うねりはありました!!
~最後に・・・自分のその他編~
最近どうしたのでしょう・・・海がず~っと澄んでしまって食いも非常に浅い感じがします
でもまた濁ったら以上にカサゴ君が食ってきそうな気がします!!!
外道残念ながら見れませんでした
濁ってくれる事を信じて狙っていきたいと思いますのでヨロシクお願いします!!

70804a.jpg 70804.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

8月3日

~本日の釣果~{カサゴ仕立て}
型 1328cm  数 23
2番手22尾、3番手17
~外道~
アジ、タコ、ムシカレイ
~場所~
猿島沖
~カサゴの食い~
本日は型重視で狙っていきました!!
数はそこそこでしたが、型は非常にヨカッタです!!
でももうちょっと釣らせたかったのが本音です・・・(
前半の食いは良すぎました!!
~本日のお天気情報~
晴れていましたが、風が非常に吹いていたため涼しかったです!!
~海状況~
南方向の風で非常に強く、波は高くはなかったのですが、うねりがありました!!
~最後に・・・自分のその他編~
「今日から変えさせていただきました!!」
もっと見やすくしましたが、あまり変わってないでしょうかね
またヒラメキましたら変えていきたいと思いますのでヨロシクお願いします!!
カサゴの型は23~26cmぐらいが安定して釣れました!!
もしヨカッタら写真を御覧下さい!!

70803a.jpg 70803.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

「8月1日」

「本日の釣果」
1428cm  1030
2番手20
「外道」
アジ、サバ、ホウボウ
「カサゴの食い」
本日は型がバツグンにヨカッタです!!
できれば写真の方を御覧ください!!
「いきなり自分のその他編!!」
8月に入ったので・・・明日は「休業」ですので、「8月3日」からもっとオモシロく書こうと思いますのでヨロシクです!!
特に変化はないと思いますが頑張って考えていきます!!
お楽しみに~っ!!!

70801b.jpg 70801a.jpg 70801.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

| ホーム |


 ホーム