fc2ブログ

プロフィール

kazuya.kid

Author:kazuya.kid
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

9月30日

昨日はパソコンの方が故障したため、更新の方ができませんでした
見てくださったお客様には遅れてしまい大変ご迷惑をおかけしました
本日だけ違う感じで書かせていただきますのでヨロシクお願いします!!
9月29日(土曜日)
仕立てでやらせていただきました!!
船中約15~20尾
初心者のお客様が多いと聞きましたので「根掛かりの少ない猿島沖を狙いましたが、大雨で風が強く吹いていて、波も非常にあったため、なかなか釣らせられる事ができませんでした・・・場所が限られていましたので厳しかったです
お客様と相談し合い12時に沖上がりしました・・・ホントに釣らせられなくてすいませんでした・・・。
ホントに異常な波でした・・・。
リベンジの方を待ってますが、もしまた来てくださりましたら自分もリベンジさせていただきますのでヨロシクお願いします!!
9月30日
カサゴ乗合船
型 1427cm  数 1253
今日は海も落ち着いてましたし、食いもバツグンでした!!・・・昨日の仕立てもこのぐらい釣らせたかったです・・・
ただし雨が降っていてかなり寒かったです(
前半から後半までず~っとポツリポツリと顔が見れた状態でした!!
昨日の事があったので非常に不安でしたが、この日は何とか釣らせられる事ができました!!
型も中型サイズがなかなか多かったです
やはり荒れた日は食いはほとんど良くないみたいですね~っ・・・
またまたすいません更新遅れてすいませんでした・・・これからも書かせていただきますので応援ヨロシクお願いします!!




スポンサーサイト



テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

9月21日

~本日の釣果~
型 1428cm  数 18
2番手16尾(2名様)3番手12尾(2名様
~外道~
タコ
~場所~
本牧沖、猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
ドーン数が落ちてしまいました・・・間違いなく今日条件が悪すぎでした
海は非常に澄んでしまい、潮も全くというほど動かなかったです・・・ただし型はなぜか23~25cm級が多かったです!!
冬場の状態と似てたから型が大きかったのですかね~っ・・・。
~本日のお天気情報~
晴れていて暑かったのですが、風があったので少々涼しかったです!!
~海状況~
南方向の風波はあまり高くなかったので問題は全くなかったです!!
~最後に・・・自分のその他編~
久々に苦しみました・・・ポイントを変えるに変えてどこも食わなかったのでこちらもさすがにお手上げ状態でした・・・「条件」が非常に悪すぎましたね・・・澄んだり濁ったりして困ります
型が大きかったのがお助けでした
またどんな状態になるか分かりませんドンドンポイントを変えて狙っていきたいと思いますのでヨロシクお願いします!!


72921.jpg 72921a.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

9月12日

~本日の釣果~
型 1325cm  数 21
2番手20尾、3番手18
~外道~
シロギス、アジ
~場所~
猿島沖
~カサゴの食い~
前半食いが良かったのですが、中盤から後半にかけて海が非常に荒れてなかなか釣れませんでした・・・あのまま続いていればかなり釣れたと思われます
型も不調・・・
~本日のお天気情報~
ほとんど強い雨で非常に寒かったです・・・久々に寒い思いをしました・・・(
~海状況~
北風の方向で、波がドンドン高くなり風も吹いていて荒れていました
~最後に・・・自分のその他編~
海の状況も悪い、釣れない、寒いで最悪な1日でした・・・すべては中盤の波が高くなったのが問題でした・・・。
前半良く予定では中盤から後半は遠い場所で狙って釣れている予定でしたが・・・アウトです・・・(
痛い1日でしたがこれからもいつもどおり狙っていきますのでヨロシクお願いします!!
明日は「休業」です!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

9月11日

~本日の釣果~
型 1328cm  数 2226
2名様
~外道~
サバ、メバル
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
お客様と相談し合い1時に沖上がりしました!!
食いはずっとポツリポツリと見れました(
型は中型サイズが中には交じりました!!
23cm級4、5尾ほどです(
~本日のお天気情報~
かなり弱い雨がごくたまに降っていただけで、あとはずっと曇りで涼しかったです!!
~海状況~
大型船が通ると船が揺れただけで、波や風はあまりなかったので問題なしでした!!
~最後に・・・自分のその他編~
やはりまだまだ澄んでいますね~っ・・・ホントに船の周辺ペンキをまきたいぐらいです
濁るだけでもだいぶ違うんですけど・・・待つのみですかね~っ・・・待ってるウチに恐怖の冬場がやってきそうです
こんな感じでしたがヨロシクお願いします~っ・・・

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

9月10日

~本日の釣果~
型 1327cm  数 1245
2番手24
~外道~
サバ、アジ、メバル
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
数はそこそこ釣れたのですが、型がなかなか良型が釣れませんでした・・・ポイントドンドン変えて狙っていきました!!
海は澄んでます
~本日のお天気情報~
前半は曇っていて、中盤から強い雨が降ってきました!!
~海状況~
南方向の風が少しあったため、波が高いというよりうねりがありました!!
~最後に・・・自分のその他編~
とにかく型が小さいのが目立っていました・・・海が澄んだり濁ったりで何ともいえないです・・・
濁れば良型カサゴが上がるんですけど・・・自然相手には仕方ないですね~っ・・・とりあえずいつもどおりに狙っていきますのでヨロシクお願いします!!
 

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

9月9日

~本日の釣果~
型 1328cm  数 32
2番手28尾、3番手25
~外道~
アジ、サバ
~場所~
本牧沖、猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
本日はお客様20名様だったかな??・・・確かに昨日より大幅に数が落ちましたが、また少し釣りすぎたのかも知れません
中盤潮が早まったりと変な潮で少し苦戦してしまいました・・・
型は良型もいれば悪い型も(
~本日のお天気情報~
曇っていた方が多かったのですが、やっぱりまだ暑いですね(
~海状況~
南方向の風で、波と風は問題なしでした!!
~最後に・・・自分のその他編~
仕掛けとオモリ取られる注意報発生」でした・・・数も何とか平均的に釣れましたが、もうちょっと・・・もうちょっと釣らせたかったです
仕掛けとオモリは多めに持ってきましょう!!
ホントに後悔しますよ~っ・・・準備OK状態にしてください!!
ヨロシクお願いします!!

70909a.jpg 70909b.jpg 70909.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

9月8日

~本日の釣果~
型 1327cm  数 2770
2番手53
~外道~
アジ、サバ、ムラソイ
~場所~
猿島沖、本牧沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
台風影響で心配でしたが食いは活発でした!!
にしても・・・釣れすぎです
ただし海はまだ荒れています
型は小さいのも多かったのですが、中型サイズもそれなりに良く釣れました!!
~本日のお天気情報~
晴れていて暑かったのですが、風が非常に強かったので涼しさもありました!!
~海状況~
酔ってもおかしくないですね・・・風も強くて波も高かったです・・・
~最後に・・・自分のその他編~
お客様4名様でしたが・・・久々に食いがバリバリでした!!!
台風があったので良くて15~20尾ぐらいだと思ってたのですが・・・バッチグーの70尾です!!
外道ではやけにアジが多かったです
こんな感じでしたがいつもどおりに狙っていきますのでヨロシクお願いします!!

70908a.jpg 70908.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

9月5日

~本日の釣果~
型 1425cm  数 24尾(1名様
~外道~
なし
~場所~
猿島沖
~カサゴの食い~
12時に沖上がりしました!!
1名様だったので食いの方はよく分からないのですが、ポツポツと釣れて型も中型が中には交じりました!!
~本日のお天気情報~
強い雨が降ったり、弱まったりでした
~海状況~
海は荒れていませんでした!!
~最後に・・・自分のその他編~
ついに台風が接近中!!
金曜日何とも言えませんね~っ・・・天気予報は必ずチェックしておいて下さい!!
あとは・・・以上でございます!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

9月4日

~本日の釣果~
型 1327cm  数 1340
2番手31尾、3番手30
~外道~
サバ、アジ、タコ
~場所~
本牧沖、猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
本日はポイントを変えて狙っていきましたが、前半型が小さかったのですが潮が落ちついてから中盤から後半中型サイズが多く交じってきました!!
食いたまに止まっては急にパタパタっと釣れたりしていました!!
~本日にお天気情報~
ちょこっと太陽がでるときは暑かったのですが、ほとんど曇っていた状態でしたので涼しかったです!!
~海状況~
前半少し波がありました中盤から後半までは問題なしでした!!
~最後に・・・自分のその他編~
本日は曇っていて涼しかったのですが、はたして「明日はどうでしょう」・・・台風が近づいてますし今回の台風は進むのが遅いらしいので結構海の方が荒れるかも知れませんね~っ・・・
釣れるかは微妙ですが、もし出ましたらなるべく頑張っていきますのでヨロシクお願いします!!

70904a.jpg 70904.jpg

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

9月3日

~本日の釣果~
型 1427cm  数 51
2番手49尾、3番手31
~外道~
サバ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
前半渋かったのですが、中盤から後半にかけて潮が良くなり絶好調!!
かなり濁りが入りました!!!
型は20cm級が多かったのですが、なかなか大きいサイズが上がりませんでした・・・中途半端サイズです(
~本日のお天気情報~
曇っていてかなり涼しかったです!!
~海状況~
前半少しうねりがありましたが、中盤から後半落ちつき問題なしでした!!
~最後に・・・自分のその他編~
トップのお客様で、イチローの背番号と一緒の数が釣れました!!
平均的にはそこそこ釣れたのですが、できればもう少し大きいサイズが上がれば嬉しかったです
でもしょうがないんですね~っ・・・いつもどおりに狙いますのでヨロシクです!!(

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

9月2日

~本日の釣果~
型 1326cm  数 41
2番手40尾、3番手33
~外道~
アジ、サバ、メバル
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
お客様20名様以上でしたが、何とか10尾以上のお客様が多かったので良かったのですが・・・やはりあともう少しのお客様にも10尾以上釣らせたかったです
型はなぜか日に日に小さくなっているような気がします・・・でも中型も良く交じってきました!!
~本日のお天気情報~
雨が降ると思いきや、曇っていて最高に涼しかったですけど、やっぱり少し寒かったような気がします
~海状況~
前半から中盤まで風が吹いていて多少波も高かったのですが、後半に落ちついて・・・落ちついて・・・落ちつきました!!
~最後に・・・自分のその他編~
いや~最近気温の変化が激しすぎて風邪をひいてしまいました・・・かも知れません・・・声がバイキンマン見たいにガラガラです(
お客様も風邪には気よつけましょう
カサゴもここのトコロ絶好調ですが、さていつまで続くのでしょうか・・・しかし気にしても何も起きませんのでいつもどおりに狙っていきますのでヨロシクお願いします!!!

テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用

| ホーム |


 ホーム