釣果速報
プロフィール
Author:kazuya.kid
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
今までありがとうございました! (01/21)
1月20日(日曜日) (01/20)
1月19日(土曜日) (01/19)
1月16日(水曜日) (01/16)
1月15日(火曜日) (01/15)
最近のコメント
Onodera:今までありがとうございました! (01/21)
石渡オットウ:10月31日(水曜日) (10/31)
和也船長:7月14日(土曜日) (07/15)
24:11月22日(水曜日) (11/23)
和也船長!:8月20日(日曜日) (08/23)
みの:8月20日(日曜日) (08/22)
和也船長!:7月22日(土曜日) (07/23)
最近のトラックバック
激安!池袋の私書箱新規オープンです:私書箱 (08/11)
マッシュアップサーチラボ:【釣果】の情報を最新ブログで検索してみると… (12/25)
一語で検索:釣果 を一語で検索 (12/14)
ギョギョギョでうぉっと驚き:イシモチについて-ギョギョギョでうぉっと驚き (03/10)
月別アーカイブ
2019年01月 (16)
2018年12月 (19)
2018年11月 (16)
2018年10月 (26)
2018年09月 (16)
2018年08月 (22)
2018年07月 (24)
2018年06月 (23)
2018年05月 (23)
2018年04月 (21)
2018年03月 (20)
2018年02月 (17)
2018年01月 (22)
2017年12月 (24)
2017年11月 (17)
2017年10月 (19)
2017年09月 (18)
2017年08月 (22)
2017年07月 (26)
2017年06月 (24)
2017年05月 (26)
2017年04月 (23)
2017年03月 (20)
2017年02月 (17)
2017年01月 (24)
2016年12月 (22)
2016年11月 (20)
2016年10月 (24)
2016年09月 (20)
2016年08月 (18)
2016年07月 (26)
2016年06月 (20)
2016年05月 (25)
2016年04月 (24)
2016年03月 (19)
2016年02月 (21)
2016年01月 (22)
2015年12月 (15)
2015年11月 (5)
2015年09月 (18)
2015年08月 (22)
2015年07月 (20)
2015年06月 (23)
2015年05月 (26)
2015年04月 (19)
2015年03月 (23)
2015年02月 (17)
2015年01月 (22)
2014年12月 (20)
2014年11月 (22)
2014年10月 (19)
2014年09月 (23)
2014年08月 (23)
2014年07月 (20)
2014年06月 (24)
2014年05月 (24)
2014年04月 (21)
2014年03月 (21)
2014年02月 (13)
2014年01月 (23)
2013年12月 (23)
2013年11月 (25)
2013年10月 (18)
2013年09月 (22)
2013年08月 (22)
2013年07月 (26)
2013年06月 (25)
2013年05月 (25)
2013年04月 (18)
2013年03月 (23)
2013年02月 (16)
2013年01月 (23)
2012年12月 (20)
2012年11月 (22)
2012年10月 (23)
2012年09月 (22)
2012年08月 (23)
2012年07月 (26)
2012年06月 (24)
2012年05月 (21)
2012年04月 (21)
2012年03月 (20)
2012年02月 (18)
2012年01月 (23)
2011年12月 (24)
2011年11月 (26)
2011年10月 (26)
2011年09月 (20)
2011年08月 (24)
2011年07月 (22)
2011年06月 (24)
2011年05月 (24)
2011年04月 (21)
2011年03月 (9)
2011年02月 (15)
2011年01月 (20)
2010年12月 (20)
2010年11月 (22)
2010年10月 (21)
2010年09月 (20)
2010年08月 (22)
2010年07月 (23)
2010年06月 (22)
2010年05月 (24)
2010年04月 (19)
2010年03月 (18)
2010年02月 (14)
2010年01月 (19)
2009年12月 (15)
2009年11月 (15)
2009年10月 (20)
2009年09月 (19)
2009年08月 (18)
2009年07月 (14)
2009年06月 (25)
2009年05月 (17)
2009年04月 (20)
2009年03月 (24)
2009年02月 (17)
2009年01月 (19)
2008年12月 (21)
2008年11月 (24)
2008年10月 (1)
2008年09月 (14)
2008年08月 (20)
2008年07月 (24)
2008年06月 (20)
2008年05月 (24)
2008年04月 (22)
2008年03月 (23)
2008年02月 (12)
2008年01月 (19)
2007年12月 (23)
2007年11月 (19)
2007年10月 (18)
2007年09月 (11)
2007年08月 (22)
2007年07月 (20)
2007年06月 (26)
2007年05月 (24)
2007年04月 (18)
2007年03月 (23)
2007年02月 (21)
2007年01月 (15)
カテゴリー
未分類 (2964)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
11月30日
~本日の釣果~
型
13
~
27
cm 数
10
尾
~外道~
シロギス
~場所~
猿島沖
~カサゴの食い~
本日は
お客様1名様
で、
カサゴ釣りが初めて
でしたので、
今日の狙いは型で勝負しました・・・
いきなり
1尾目から27cmぐらいのカサゴ
が上がり、
3、4尾は20cmぐらい
で、
あとの4、5尾はカラアゲサイズ
でした~っ・・・
ビックトラギスも5、6尾交じり
シロギス
も
1尾交じったのでオカズ以上は釣れたかと思われます!!
(
笑
)
~天気&沖状況~
雨が降っていて本日は特別に寒かった
です・・・
波もなかなか高かったです・・・
(
泣
)
~最後に・・・自分のその他編~
水、木、金と寒い日が続いてますね~っ・・・
明日は
波はないみたいですけど天気はどうなんですかね~っ・・・
晴れてほしい
ですけど、良かったら
天気予報をしっかりチェックして見てください!!
こんな感じでした!!
ヨロシクです!!
スポンサーサイト
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/30 15:30
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月28日
~本日の釣果~
型
13
~
26
cm 数
5
~
17
尾
~外道~
シロギス、イシモチ
~場所~
本牧沖、猿島沖
~カサゴの食い~
昨日は数が渋かった
ので、
数狙いではなく
型狙いで勝負しました!!
・・・
お客様2名様
で数は見てのとおりでしたが
型はほとんどが20~23cm級の型だったので良かったです!!
全部良型!!
(
笑
)
~天気&沖状況~
雨が降ったりやんだりで本日は非常に寒かった
です・・・
風もあり波も高かった
です・・・
とにかく寒い!!
~最後に・・・自分のその他編~
ポチンポチンとカサゴが釣れました
が、
やはりイマイチ
(
泣
)
しかし型が良かった・・・
また
外道のイシモチもかなり大きかったので、お刺身は結構食べられるのではないかと思います!!
(
笑
)
数より型ですかね~っ・・・。
あと寒い!!
こんな感じでしたがヨロシクです!!
明日は「
休業
」です!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/28 16:21
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月27日
~本日の釣果~
カサゴ
13
~
28
cm
6
~
14
尾
イシモチ
0
~
7
尾
~外道~
イナダ、アジ、シロギス
~場所~
本牧沖、猿島沖
~カサゴの食い~
さらに・・・
昨日の半分・・・。
あれれっ!!?
もっと落ちてしまいました・・・
(
泣
)
何か気にくわなかったんでしょうね~っ・・・
ただし
型はバッチリ良かったみたいで
(
笑
)
~イシモチの食い~
最後の1時間だけ狙い
、食いは
ボチボチ良かったです!!
・・・型は
大きいのも上がりましたが中には小さい型も・・・。
~天気&沖状況~
曇っていて
寒かった
です・・・沖は、
意識波がある程度
で
問題なし
です!!
~最後に・・・自分のその他編~
ちょっと厳しかったですね~っ・・・
なので
ちょっと賭け
でしたが
イシモチを狙いました
・・・
イシモチは何とか良かったです!!
イシモチ0尾のお客様はアタリが4、5回あったみたいですが残念!!
・・・カサゴは
数は上がりませんでした
が
型は中には良型が交じったので良かったです!!
こんな感じでしたがヨロシクです!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/27 15:45
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月26日
~本日の釣果~
型
13
~
27
cm 数
5
~
25
尾
~外道~
アジ、ムラソイ、タコ、イシモチ、アイナメ
~場所~
本牧沖
~カサゴの食い~
昨日の釣果の約半分・・・。
あれっ!?
前半は良いペースで釣れてた
のですが、
昨日と違って中盤から食いがピタッと止まって
しまい、
苦戦しました・・・
後半の上潮でまたちょくちょく釣れました
が・・・
中盤に釣れなかったのがデカイ・・・
(
泣
)
型はそれなりに
23~25cmぐらいのサイズが船中約15尾
ぐらい上がったと思います!!
~天気&沖状況~
晴れたり曇ったりでやはり
少々寒いです・・・
海は
ベタナギ!!問題なし!!
(
笑
)
~最後に・・・自分のその他編~
カサゴ君は
少し機嫌悪め
でしたが、
外道のみなさん!!交じってくれてありがと~う!!
(
笑
)
特に
アイナメがビックリ!!
35cmぐらいはありますね・・・
大きい外道
が釣れると
なぜかメチャクチャ嬉しいです
(
笑
)
思わず
アイナメ君の写真も撮りました!!
こんな感じで
ヨロシク
です!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/26 16:13
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月25日
~本日の釣果~
型
13
~
27
cm 数
18
~
42
尾
~外道~
アジ
~場所~
本牧沖、猿島沖
~カサゴの食い~
本日は・・・
ありえないほど食いが良かった
です・・・海は
非常に澄んでいました
が、なぜか
カサゴ君の機嫌が最高潮でした!!
2番手から
40尾、36尾、33尾(2名様)、31尾、25尾(2名様)
と
おかしい釣果
になってしまいました!!
型は
数が釣れすぎて良いのか悪いのかがイマイチはっきりしません
(
笑
)
~天気&沖状況~
晴れていて
本日は特別暑い方にはいるかもしれません!!
(
笑
)
波も全くなく
最高な釣り日和
でした!!
~最後に・・・自分のその他編~
3日間連続
・・・
もう運がドンドンなくなりそうな・・・
ちょっとずつで良いのですが・・・
まあ
食ってるウチに早いとこ早いとこですかね!!
(
笑
)
先が怖い・・・
(
泣
)
こんな感じでしたがヨロシクです!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/25 15:58
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月24日
~本日の釣果~
型
13
~
33
cm 数
5
~
35
尾
~外道~
サバ、アジ、メバル、イシモチ
~場所~
本牧沖、猿島沖
~カサゴの食い~
本日は
前半は何とも言えなかった
のですが、
後半の上潮で食いが良くなってきました・・・
10~15尾ぐらいのお客様が多く
安定して釣れました!!
型も
小さいのも多かった
のですが、
大きいのは特別に多く
、なぜか
33cm級の特大カサゴが釣れました!!
これは
連続で続いてくれたのでホントに嬉しいです!!
(
笑
)
~天気&沖状況~
本日は
風は少し冷たかった
のですが、
非常に晴れていたので暖かかったです・・・
波も
全くなくベタナギでしたので最高な釣り日和
だと思います!!(
笑
)
~最後に・・・自分のその他編~
また「
ビックなカサゴ
」が
釣れました!!
いや~
奇跡が続いてますね~っ・・・
そろそろ
運がドンドン落ちてきそうな気がします
・・・
運良すぎです!!
(
笑
)
数も釣れたのもビックリ!!
これは
絶好調な予感
(
笑
)
と、
そのウチに痛いめにあうかもしれません
が
何とか頑張っていきたいと思いますのでヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/24 16:07
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月23日
~特別仕立て船~
特大オニカサゴ・カサゴ・イシモチ
きた!!きた!!きたーーっっ!!!
化け物カサゴ
と
オニカサゴ
です!!
これを待ってました!!ついにです・・・。
~外道~
サバ、アジ、メバル、タチウオ
~場所~
秘密です
(
笑
)
~天気&沖状況~
晴れていましたが、
やはり少し寒いです・・・
風は北風で波は
結構高かった
です(
泣
)
~最後に・・・自分のその他編~
本日は
常連さんが仕立て船
を組んでくれて、
自分指定で特大カサゴを狙ってくれ
との事で、
非常にプレッシャーがありました
が
狙いにいきました
、が・・・
いやいやいや・・・
ビックリですよ~っ・・・
ホントに
最高な日
でした・・・「
36cmオニカサゴ
」と「
37cmカサゴ
」が
ついに上がりました!!
我慢した結果が良かったです!!
「
上田さん
」も
来れば良かったのに~っ
(
泣
)
もう
カサゴ50尾釣るより
、この
ビックサイズ1尾の方が1000倍嬉しいです!!
(
笑
)
「
蛯名さん
」も
途中でバレてしまったので残念です
(泣)
あの引き
は
オニカサゴですね~っ
(
泣
)
次も期待してますよ!!
(
笑
)
できれば
証拠の写真も見て下さいね
(
笑
)
ヨロシクです!!
~今年の・・・~
オニカサゴ第1号
遠藤さん
特大カサゴ第1号
石渡さん
今日はホントにお疲れ様です!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/23 16:35
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月21日
~本日の釣果~
型
13
~
26
cm 数
16
尾
~外道~
アジ
~場所~
猿島沖
~カサゴの食い~
本日も
1名様
でしたが、
ポイントをドンドン変えてポツリポツリとカサゴの顔が見れた感じ
でしたが、
型がイマイチ
でした・・・
それでも23cm級が2、3尾交じった
ので
良かったです!!
(
笑
)
~天気&沖状況~
風が冷たかった
のですが、
晴れていたので多少は暖かかった
です・・・波は
北風で少々ありました
が、船
をとめればそうでもなかったです!!
~最後に・・・自分のその他編~
アタリはあるみたい
なのですが、
なかなか食いついてこない・・・
これはまさに
冬場ならではのカサゴ
です・・・
数を狙うとなるとオモシロくなってきますよ
(
笑
)
沖上がりも1時にしまいました!!
こんな感じでしたがヨロシクです!!
明日は「
休業
」です!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/21 14:48
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月20日
~本日の釣果~
カサゴ
13
~
26
cm
13
尾
~外道~
メバル
~場所~
猿島沖
~カサゴの食い~
本日は
1名様で猿島沖を狙っていきました
・・・
前半いきなり良型のカサゴが釣れて数もポツリポツリ釣れてたので良いペース
だなと思っていたら、
潮がずっと止まってしまいなかなか苦戦しました・・・
風もドンドン強くなってきました
が、
お客様も2、3尾良型が釣れて満足
していましたので
11時半に沖上がり
しました!!
~天気&沖状況~
天気予報では晴れると聞いた
のですが、
全く晴れず曇っていて寒かったです・・・
風も
剣崎沖で17m吹いていた
との事で、こちらの
猿島沖もじょじょに強くなってきてうねりもドンドン増してきました
(
泣
)
~最後に・・・自分のその他編~
天気
も
大ハズレ!!
風
も
大ハズレ!!
まさか
あんなに風が吹くとは思いませんでした・・・
天気も晴れてくれると期待してた
のですが、
これもハズレ・・・
どんな天気になるか分かりません
ので
必ず厚着できてくださいね~っ!!
こんな感じでしたが
ヨロシクです!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/20 13:09
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月19日
~本日の釣果~
カサゴ
14
~
25
cm
4
~
31
尾
イシモチ
0
~
7
尾
~外道~
サバ、アジ、シロギス、タコ
~場所~
猿島沖、本牧沖
~カサゴの食い~
本日は
またまた波が高かったので場所が限られてました・・・
がしかし、
奇跡の濁りがはいって
その
ポイントだけでもポツリポツリ見れたので良かったです!!
(
笑
)
型は
ほとんど20cmぐらいの大きさ
でまた
微妙なサイズ
ばかりでしたが・・・
平気サイズです
(
笑
)
~イシモチの食い~
最後の
12時半~2時半まで狙い
ポツリポツリと釣れて何とかなかなか良い釣果
になりました・・・
型は大きいか小さいか
でしたが
どっちかと言うと大きいサイズの方が多かったです!!
~天気&沖状況~
曇っていて風もありました
ので
なかなか寒かったです
(
泣
)・・・
波は行きと帰りはやはりあった
ので
ずっと波のないポイント
でやっていました!!
~最後に・・・自分のその他編~
本日は
なかなか良い食いでしたので助かりました・・・
この時期にまさか20尾をこえて30尾ぐらいまでいくとは思いませんでした!!
(
笑
)
あと
外道も多かった
です・・・
特にアジとシロギス
です・・・
外道は良いオカズです!!
(
笑
)
こんな感じでしたが
ヨロシクです!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/19 16:31
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月18日
~本日の釣果~(仕立て)
カサゴ
船中約75~80尾
イシモチ
船中約
10
尾
~外道~
サバ、タコ、イシダイ、アジ、シロギス、タイ、その他(イシモチ、オニカサゴ、トラギス)など
~場所~
猿島沖
~カサゴの食い~
本日は
お客様全員が貸し竿
でしたので、なるべく
仕掛けの取られない猿島沖
で狙っていきました・・・
海が悪かったので観音崎は諦めました・・・
(
泣
)
食いもイマイチ
でしたが型が
良いか悪いか
という感じで、
この状況にすれば良い方
に入るかも知れません!!
~イシモチの食い~
これはダメでした・・・
(
泣
)
上がれば抜群の型
でしたが、
上がるまでに少々時間がかかりました・・・
ダメ!!!
~天気&海状況~
天気は
晴れていました
が、
風が久々に異常に強く寒かった
です・・・
南方向の風でしたので波はあまりなかったです!!
~最後に・・・自分のその他編~
これは
何船??
・・・
カサゴ、イシモチ船です!!
・・・
見てのとおり外道の嵐
です・・・でも
釣れないよりかは全然良い
ですし、
この日はやけにアジやサバやシロギスが多く上がった
ので
オカズには充分だと思います
(
笑
)
こんな感じでした・・・
あとだんだんと寒くなってきたので必ず上着など持ってきてください!!
ヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/18 16:48
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月11日
~本日の釣果~
カサゴ
13
~
25
cm
11
~
15
尾
イシモチ
3
~
6
尾
~外道~
タコ、シロギス
~場所~
本牧沖、猿島沖
~カサゴの食い~
本日は
2名様で出船しました
が、
アタリは非常にあった
らしいのですがなかなか食いついてくれないとの事
です・・・
確かにアタリはありました
が、
カサゴもしばらく様子を見てちょっとしたら食ってくるみたい
です・・・けど
冬場に入ってきてるのは確かです!!
型は
この日はイマイチ
でした(
泣
)
~イシモチの食い~
良い時にパタパタッと食う
のですが
食わない時はホントに食わない
です・・・
群れもバラバラ
なんですかね~っ・・・これもまた
型もイマイチ
でした・・・(
泣
)
~天気&沖状況~
本日は
悪いと思っていた
のですが、
雨も降らずベタナギ状態
でした・・・がしかし
寒いです
(
泣
)
~最後に・・・自分のその他編~
カサゴがいるんだかいないのか・・・イシモチがいるんだかいないのか・・・
アタリがあると言う事はいるのかも知れません
・・・
夏場みたいにガブッと食ってほしいですね~っ。
すいませんが
自分は明日
から「
警戒船
」の方を
やりますのでまた沖出はない
のですが、また出ましたら
ヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/11 16:27
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月10日
~本日の釣果~
カサゴ
13
~
26
cm
2
~
12
尾
イシモチ
0
~
4
尾
~外道~
タコ、ムラソイ、シロギス、アジ
~場所~
本牧沖、猿島沖
~カサゴの食い~
本日は
波がありましたので、狙うポイントが限られてました
ので
非常に苦戦しました・・・
波があれだけあると厳しいです
(
泣
)
型も
中には中型サイズが上がった程度
でした・・・
数もなかなか伸びず
(
泣
)
~イシモチの食い~
最後の1時間半だけ狙い
、
食う時
は
パタパタ釣れた
のですが
とまる時
は
全く釣れずハッキリとした食い
でした・・・
しかし型は良かったみたいです!!
(
笑
)
~天気&沖状況~
雨がずっと降っていて非常に寒かった
です・・・
足も冷たく手も冷えました・・・。
沖も
波が非常にあった
ので、
なるべく波のない所でやりました
が、
やはり船酔いをしたお客様もいました・・・本日は船酔いしてもおかしくありません・・・
(
泣
)
~最後に・・・自分のその他編~
今日は
最悪な条件
でした・・・
寒いし波もあってポイントも限られてしまいますしどうしようもなかった
です・・・
明日も非常に天気が悪くて困りますね~っ・・・
波がなくて多少晴れてればボチボチ釣れますし場所も広い範囲でできます
けど・・・
仕方ないですね・・・。
こんな感じでしたがヨロシクです(
泣
)
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/10 16:54
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月9日
~本日の釣果~
カサゴ
13
~
27
cm
5
~
32
尾
イシモチ
0
~
5
尾
~外道~
サバ(船中13尾)シロギス
~場所~
本牧沖、猿島沖
~カサゴの食い~
また
奇跡の食いでした!!
ただし
アタリは非常にあるみたい
なのですが、
なかなか食いついてこない
みたいです・・・
冬場ですしバクリと食べないで様子をみてちょこちょこエサをつついてる
のかも知れませんね~っ・・・。
型は
良型も良く上がってきました!!
~イシモチの食い~
これも
カサゴと同様アタリがボチボチあってなかなか食いついてこなかった
のですが
型は良かったみたいです!!
食いは
悪くわなかったです!!
~天気&沖状況~
曇っていて寒かった
のですが
雨が降らなかったので良かった
です・・・。
海は
悪くなかった
のですが、
帰りぎわにドンドン悪くなってきました!!
~最後に・・・自分のその他編~
明日から天気が崩れる
みたいですけど
明日は平気そう
ですね~っ・・・しかし
明後日が心配です
・・・
雨+風も強いみたいで
・・・
せっかくの日曜日に嫌ですね
(
泣
)
どんな状況になるか分かりませんけどね~っ・・・
それにしても
本日はサバが多かったです!!
こんな感じでしたがヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/09 16:12
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月7日
~本日の釣果~
カサゴ
13
~
26
cm
10
~
28
尾
イシモチ
4
~
14
尾
~外道~
アナゴ、シロギス
~場所~
本牧沖、猿島沖
~カサゴの食い~
昨日の釣果を見てのとおり
非常に心配
でしたが、
今日はずっとポツリポツリと顔が見れて安定して釣れて、型も中には中型サイズが交じってくれたので良かったです!!
~イシモチの食い~
完璧です!!
(
笑
)
1時~2時半
の
たったの1時間半
で
これだけ釣れれば問題なし
だと思います・・・
ビックリです!!
型は
最大で35cm
も上がりました!!
型も良しです
(
笑
)
~天気&沖状況~
晴れていて
暖かかった
のですが、
風が日に日に冷たくなってきて
寒くなってきました!!
波もなく問題なしです!!
~最後に・・・自分のその他編~
ホントに
良い時
、
悪い時
が
激しすぎます・・・
沖に出る前は心配
でしたが
カサゴとイシモチともに良かったので助かりました!!
・・・
これからどうなってくるのか
・・・こんな感じでしたがヨロシクです~っ!!
明日は「
休業
」です!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/07 15:59
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月6日
~本日の釣果~
カサゴ
13
~
25
cm
7
~
8
尾
イシモチ
1
~
4
尾
~外道~
なし
~場所~
本牧沖、猿島沖
~カサゴの食い~
本日は
前半
は
ポツリポツリ
だったのですが、やはり
中盤
から
食いが悪くなった
のですぐに
イシモチに切り替えました
・・・型は
3、4尾良型が交じりました!!
~イシモチの食い~
これもまた
狙ってすぐに釣れた
のですが、またまた
カサゴみたいに食いがパタリととまって
しまい
苦戦しました・・・
型は
中型サイズでした!!
~最後に・・・自分のその他編~
ホントに
潮によっての食いになってきました
・・・
イシモチも昨日はバッチリ
だったんですけど、
1日でこんなに変わる
のはどういう事ですかね~っ・・・
参ってます・・・。
こんな感じになってしまいましたけど
・・・
何とかこちらも頑張りますのでヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/06 15:18
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月5日
~本日の釣果~
カサゴ
13
~
28
cm
11
~
27
尾
イシモチ
4
~
12
尾
~外道~
アジ、タコ
~場所~
本牧沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
前半は良かった
のですが、
後半
に
釣れなくなってきて徐々に食いが落ち、全く見れなくなりました
ので「
1時
」に
イシモチを狙いました!!
型は
中型サイズがポチポチ上がり
、
28cm級も3、4尾交じりました!!
~イシモチの食い~
食いは・・・
良かった方かも知れません
が、
お客様も3名様でしたのでまた何とも言えないかも知れません
・・・
型は中には30cm以上のイシモチが顔を出しました!!
~天気&沖状況~
晴れていて
暖かかった
のですが、
風が少々冷たくなってきました!!
波とかは問題なしでした
(
笑
)
~最後に・・・自分のその他編~
カサゴは
後半が非常に釣れなくなりました
ので、
イシモチに変えました
が、
変えて正解だったかも知れません!!
両方とも型も揃っていたので何とか釣れた方
かも知れません!!
こんな感じでしたがヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/05 15:58
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月4日
~本日の釣果~
型
14
~
28
cm 数
5
~
71
尾
2番手
69
尾
~外道~
ムラソイ
~場所~
本牧沖
~カサゴの食い~
何これ!?
・・・
って言うぐらいの食いでした
・・・
海も非常に澄んでた
のに
なぜこんなに食いが活発だった
のですかね~っ(
笑
)
10~30尾ぐらいが平均的に釣れました
し、
型も中型サイズが非常に目立っていました
・・・
11月の食いではありません
・・・
けど結果的には最高でしたので良かったです!!
~天気&沖状況~
晴れていて非常に暖かかったです!!
波もなかったので
本日は最高な釣り日和
だと思います!!(
笑
)
~最後に・・・自分のその他編~
今日の食いはおかしいです!!
潮関係が相当良かったのかカサゴ君も絶好調状態でした!!
この時期でこの数
はめったになさそうです!!
この数釣れると気合いが入りますね~っ
・・・
こんな感じでしたがヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/04 16:12
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
11月3日
お久しぶりです
(
笑
)
熱も40℃でて、頭痛はひどく、喉も異常なぐらい腫れてしまい
、
ついに入院までしてしまいました
(
泣
)・・・
地獄の1週間以上
でした・・・
さっそく復活しましたので書かせていただきます!!
~本日の釣果~(仕立て)
カサゴ
船中60~70尾
イシモチ
船中25~30尾
~カサゴの食い~
本日は
お客様全員が貸し竿でした!!
猿島沖も厳しいと言う事を聞きました
ので、
根がかりは非常にありました
が
本牧沖を狙いました!!
食いは
少し渋かった
のですが、
型が中型サイズが交じり
、
2、3尾は27cmぐらいのカサゴが交じりました!!
~イシモチの食い~
12時からイシモチを狙い
、最初は
ビクともしませんでした
ので
場所を変えて狙った
ら、
大当たりでした!!
ただし
時間が残りわずかでしたので終了してしまいました・・・
もうちょっと早く行けばヨカッタです・・・。
型もヨカッタです!!
(
笑
)
~最後に・・・自分のその他編~
やっと
沖に出ました
が、
感覚が少し失っていました・・・
しかし
30分ぐらいですぐに感覚を戻したので何とか大丈夫でした!!
オカズもボチボチ釣れたかと思います!!
お客様も
風邪だけはホントに気よつけて下さい!!
・・・
手洗いうがい
は必ずおこなってくださいね!!(
笑
)
こんな感じでしたがまた明日からヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2007/11/03 17:02
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
|
ホーム
|
ホーム