釣果速報
プロフィール
Author:kazuya.kid
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
今までありがとうございました! (01/21)
1月20日(日曜日) (01/20)
1月19日(土曜日) (01/19)
1月16日(水曜日) (01/16)
1月15日(火曜日) (01/15)
最近のコメント
Onodera:今までありがとうございました! (01/21)
石渡オットウ:10月31日(水曜日) (10/31)
和也船長:7月14日(土曜日) (07/15)
24:11月22日(水曜日) (11/23)
和也船長!:8月20日(日曜日) (08/23)
みの:8月20日(日曜日) (08/22)
和也船長!:7月22日(土曜日) (07/23)
最近のトラックバック
激安!池袋の私書箱新規オープンです:私書箱 (08/11)
マッシュアップサーチラボ:【釣果】の情報を最新ブログで検索してみると… (12/25)
一語で検索:釣果 を一語で検索 (12/14)
ギョギョギョでうぉっと驚き:イシモチについて-ギョギョギョでうぉっと驚き (03/10)
月別アーカイブ
2019年01月 (16)
2018年12月 (19)
2018年11月 (16)
2018年10月 (26)
2018年09月 (16)
2018年08月 (22)
2018年07月 (24)
2018年06月 (23)
2018年05月 (23)
2018年04月 (21)
2018年03月 (20)
2018年02月 (17)
2018年01月 (22)
2017年12月 (24)
2017年11月 (17)
2017年10月 (19)
2017年09月 (18)
2017年08月 (22)
2017年07月 (26)
2017年06月 (24)
2017年05月 (26)
2017年04月 (23)
2017年03月 (20)
2017年02月 (17)
2017年01月 (24)
2016年12月 (22)
2016年11月 (20)
2016年10月 (24)
2016年09月 (20)
2016年08月 (18)
2016年07月 (26)
2016年06月 (20)
2016年05月 (25)
2016年04月 (24)
2016年03月 (19)
2016年02月 (21)
2016年01月 (22)
2015年12月 (15)
2015年11月 (5)
2015年09月 (18)
2015年08月 (22)
2015年07月 (20)
2015年06月 (23)
2015年05月 (26)
2015年04月 (19)
2015年03月 (23)
2015年02月 (17)
2015年01月 (22)
2014年12月 (20)
2014年11月 (22)
2014年10月 (19)
2014年09月 (23)
2014年08月 (23)
2014年07月 (20)
2014年06月 (24)
2014年05月 (24)
2014年04月 (21)
2014年03月 (21)
2014年02月 (13)
2014年01月 (23)
2013年12月 (23)
2013年11月 (25)
2013年10月 (18)
2013年09月 (22)
2013年08月 (22)
2013年07月 (26)
2013年06月 (25)
2013年05月 (25)
2013年04月 (18)
2013年03月 (23)
2013年02月 (16)
2013年01月 (23)
2012年12月 (20)
2012年11月 (22)
2012年10月 (23)
2012年09月 (22)
2012年08月 (23)
2012年07月 (26)
2012年06月 (24)
2012年05月 (21)
2012年04月 (21)
2012年03月 (20)
2012年02月 (18)
2012年01月 (23)
2011年12月 (24)
2011年11月 (26)
2011年10月 (26)
2011年09月 (20)
2011年08月 (24)
2011年07月 (22)
2011年06月 (24)
2011年05月 (24)
2011年04月 (21)
2011年03月 (9)
2011年02月 (15)
2011年01月 (20)
2010年12月 (20)
2010年11月 (22)
2010年10月 (21)
2010年09月 (20)
2010年08月 (22)
2010年07月 (23)
2010年06月 (22)
2010年05月 (24)
2010年04月 (19)
2010年03月 (18)
2010年02月 (14)
2010年01月 (19)
2009年12月 (15)
2009年11月 (15)
2009年10月 (20)
2009年09月 (19)
2009年08月 (18)
2009年07月 (14)
2009年06月 (25)
2009年05月 (17)
2009年04月 (20)
2009年03月 (24)
2009年02月 (17)
2009年01月 (19)
2008年12月 (21)
2008年11月 (24)
2008年10月 (1)
2008年09月 (14)
2008年08月 (20)
2008年07月 (24)
2008年06月 (20)
2008年05月 (24)
2008年04月 (22)
2008年03月 (23)
2008年02月 (12)
2008年01月 (19)
2007年12月 (23)
2007年11月 (19)
2007年10月 (18)
2007年09月 (11)
2007年08月 (22)
2007年07月 (20)
2007年06月 (26)
2007年05月 (24)
2007年04月 (18)
2007年03月 (23)
2007年02月 (21)
2007年01月 (15)
カテゴリー
未分類 (2964)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
6月30日
濁れ濁れ濁れ濁れ濁れ!!!!
~本日の釣果~
型
15
~
30
cm
数
8
~
13
尾
~外道~
メバル
~場所~
富岡沖、本牧沖、猿島沖
~カサゴの食い~
型は確かに非常に良かったです!!
でも・・・数が・・・ホントに海が澄んでしまいました・・・。
25cmぐらいが平均
で
最大で30cmが上がりました!!
なんか冬を思い出します・・・。
~天気&沖状況~
前半は最悪でした!!
大雨で波も北東の風で非常に高かったです!!
後半はウソみたいにベタナギになり・・・
天気も晴れて暑かったぐらいでした!!
~最後に・・・自分のその他編~
型は素晴らしかった
のですが、
数が凄まじい・・・。
いきなりいなくなるのは反則行為ですね!!
でも魚はいつ機嫌が変わるか分かりませんからね~っ・・・。
期限じゃないですよ
(
笑
)
こんな感じでした!!
ヨロシクお願いします!!
スポンサーサイト
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/30 16:28
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月29日
お客様1名様・・・
食いは絶望的でした・・・。
~本日の釣果~
型
13
~
25
cm
数
7
尾
~外道~
なし
~場所~
走りまくりでした・・・。
~カサゴの食い~
いきなりどうしてしまったのでしょうか・・・。
今日のためにとっておいた場所があった
のですが、
いきなりパタリといなくなりました・・・
非常に海が澄んでしまった
からですかね・・・。
精神的ダメージが大きいです・・・。
~天気&沖状況~
大雨でしたが少しムシ暑かったです・・・。
波と風は予報と違って全くのベタナギ状態でした!!
~最後に・・・自分のその他編~
昨日の46尾から7尾
となると
ガクッときます・・・。
ホントなんでだろ・・・どうしたんでしょう・・・。
いや~ホント信じられないです・・・。
もう・・・
明日も出がありましたら頑張っていきます!!
切り替えていきます!!
ヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/29 13:48
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月28日
安定に釣れて良かった・・・。
~本日の釣果~
型
14
~
28
cm
数
8
~
46
尾
~外道~
メバル、タコ
~場所~
どっか
(
笑
)
~カサゴの食い~
あと1名様で定員オーバー
でした!!
かなり安定で釣れてホッとしました!!
型も中型サイズが良く交じってきました!!
~天気&沖状況~
曇っていてちょうど良かったです!!
沖もかなりのベタナギ状態でした!!
~最後に・・・自分のその他編~
かなりのプレッシャー
でしたが、
ここは冷静に冷静に考えてちょこまかとポイントを変えました!!
・・・
何とか安定で釣れました・・・。
20~30尾台
が
12、3名いたのでは!!
型も中型サイズがそこそこ交じって良かったです!!
でも明日
は
あいにくの大雨・・・また崩れるとは・・・。
また天気予報をチェック!!
ヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/28 16:54
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月27日
とりあえず何とかなりました・・・。
~本日の釣果~
型
14
~
28
cm
数
4
~
52
尾
~外道~
メバル、タコ
~場所~
富岡沖、猿島沖、本牧沖
~カサゴの食い~
潮は非常に澄んでいました
が、
何とか自力で頑張って辛抱大会でした!!
・・・
型が良かった
ので
動こうとも動けませんでした!!
ポイント変えようかと非常に悩みました・・・。
脳ミソが割れそうでした
(
笑
)
~天気&沖状況~
これはもう全然問題なし!!
~最後に・・・自分のその他編~
濁りがホントにどっかにいってしまいましたね~っ・・・。
でも何とかしました!!
それにしても・・・
クロアナゴ船中6尾
には参りました・・・。
今までこんなに上がったのは初めてじゃないですかね~!!
まあ・・・頑張りますよ!!
ヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/27 16:32
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月25日
船のペンキ塗り
で
忙しかったのですいません!!
昨日と今日の釣果
を
書かせていただきます!!
~6月24日~
型
14
~
28
cm
数
5
~
32
尾
~6月25日~(今日)
型
15
~
28
cm
数
1
~
31
尾
~外道~
メバル、アイナメ
~すいませんが・・・~
また今すぐいきますのですいません!!
ヨロシクお願いします!!
明日
は「
休業
」です!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/25 15:44
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月23日
本日は2名様でした!!
~本日の釣果~
型
14
~
28
cm
数
28
~
40
尾
~外道~
メバル
~場所~
猿島沖、小柴沖
~カサゴの食い~
いきなり
パラパラと食い始めたり
、
ピタリと止まったり
の
繰り返しで少々困りましたが
、
何とかオカズ以上は釣れました!!
型は中型サイズが平均と釣れてました!!
~天気&沖状況~
雨が降っていて蒸し暑かった
です・・・
波と風は少々ありました!!
~最後に・・・自分のその他編~
今日は型が良かったのでOKです!!
でも
まだ本調子ではない
みたいですね~っ・・・。
海はまだ澄んでます
けど、
なんで食いが良かったのでしょう!!
また濁れば良い感じで食う予感がします!!
こんな感じでヨロシクです!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/23 13:41
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月21日の釣果
6月22日の釣果
は「
6月22日
」に
書いてあります
ので
ヨロシクお願いします!!
~昨日の釣果~
数
12
~
45
尾
でした!!
そして・・・
「
写真の方・・・
」
「
ビックイシモチ36cmの写真!!
」
もう1枚
は「
野球部で非常にお世話になった先輩
」
です!!!
いきなり
「
明日行く!!
」とか
かなり急で焦りました
が、
何とか釣らせられる事ができました!!
もし釣れなかったら・・・
「
おい、いしだーーーーっ!!!
」
でしたかね
(
笑
)
でも非常にオモシロかったです!!
またお願いします!!
ゆうきさん!!たいちさん!!
ホントにお疲れ様でした!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/22 16:43
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月22日
昨日はまたまたすいません・・・。
最近パソコンの調子が悪すぎてます・・・。
すいませんでした・・・。
~本日の釣果~
型
14
~
29
cm
数
7
~
64
尾
~外道~
サバ、メバル、スズキ
~場所~
猿島沖、観音崎沖、小柴沖、本牧沖
~カサゴの食い~
今日はメチャクチャ走りました・・・。
でも何とか数は釣れました!!
型も今日に限って良かったです!!
~天気&沖状況~
非常に雨が降っていて
寒かったです・・・
波と風は問題なし!!
~最後に・・・自分のその他編~
まず・・・雷が来なくて良かったです!!
注意報が出てましたからね~っ・・・。
今日は前半
ヒヤヒヤもんで釣れなかったので焦りました
けど、
何とか中盤から後半にかけてそこそこ釣れたので安心しました!!
かなり移動しましたからね~っ・・・。
スズキもデカかった!!
こんな感じです!!
ヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/22 16:28
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月20日
OKOK!!
~本日の釣果~
型
14
~
28
cm
数
15
~
46
尾
~外道~
メバル、タコ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
まあ・・・
いつもどおりですね!!
型は中には中型サイズが交じりました!!
~天気&沖状況~
雨が降っていて
多少寒かったです・・・
波と風は南風が少々ありましたが、波はそこまでなかったです!!
~最後に・・・自分のその他編~
また少し澄んでしまいましたが・・・。
まだ今のところ続いてるみたいです!!
とりあえず安定で釣れましたのでOKですかね!!
ハイ!!
またヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/20 16:11
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月18日
多少数は下がった
が
型が良かった!!
~本日の釣果~
型
15
~
28
cm
数
5
~
49
尾
~外道~
アジ、イシモチ、メバル(船中約50尾)、アイナメ(42cm)
~場所~
小柴沖、富岡沖
~カサゴの食い~
食いはあまり変わってないように見えます!!
ただし潮が速かったため
やりづらかったです・・・。
型は良型が良く交じりました!!
~天気&沖状況~
本日も問題なし!!
ずっとこの天気でいてください・・・。
~最後に・・・自分のその他編~
外道の方
ですが、
イシモチも1尾38cmぐらいなのが釣れて・・・
メバルも非常に交じってきました!!
・・・
型も良かったですね~っ・・・。
特にビックリ
なのは「
42cm
」の
アイナメ!!
あんなデカイアイナメを初めて見ました・・・ありがとうございます!!
明日
は「
休業
」です!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/18 16:58
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月17日
OK!!
~本日の釣果~
型
14
~
28
cm
数
8
~
75
尾
~外道~
アジ、メバル、タコ
~場所~
カサゴ県カサゴ市
(
笑
)
~カサゴの食い~
食いは良し良し!!
これは良い感じですよ~っ!!
型も中には中型サイズが交じりました!!
~天気&沖状況~
問題なし!!
~最後に・・・自分のその他編~
この食いずっと続いて!!
お願いします・・・
と言いたいところですが、まあ良いでしょう!!
正直
「
トップ50尾台でも充分
」
だと思います!!
あと
すいません
が、「
写真の方は親方の方で御覧ください!!
」
~竿頭~
世田谷区 原 昌志 さん
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/17 16:07
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月16日
おっ・・・
絶好調!!
~本日の釣果~
型
15
~
28
cm
数
19
~
71
尾
~外道~
メバル
~場所~
濁った場所!!
~カサゴの食い~
良い濁りでした!!
食いもバッチリ!!かなりの安定ぶり!!
型も良型が良く交じりました!!
濁りが良かったからですかね!!
~天気&沖状況~
最近良い天気で波も問題なし!!!
~最後に・・・自分のその他編~
海も好調!!
ボクも好調!!
(
笑
)
まさかまたこんなに釣れるとは・・・
大丈夫かな!?
でもホント今年は異常に良いみたいです!!
特にあとは言う事なしですかね!!
またヨロシクお願いします!!
~竿頭~
中区石川町 山口 昌哉 さん
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/16 16:31
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月15日
今日も仕立船!!
~本日の釣果~
型
13
~
27
cm
数
11
~
54
尾
~外道~
メバル
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
本日も「
貸し竿
」の
方が多かったので
昨日と同じポイントで狙っていきました!!
・・・
昨日より2尾上回って
54尾でした!!
親方とも全然変わらなかったので良しでしょう!!
型は小さいのも多かったのですが、
中には中型サイズも交じりました!!
数も安定でした!!
~天気&沖状況~
今日も問題なしでした!!
~最後に・・・自分のその他編~
今日の目標
も「
安定して釣らせる
」
事でした!!
でも
目標通りにできましたので良かったです!!
・・・でも
明日はちょっと場所を大幅に変えようかと思います・・・
多分ですけど!!
また明日もヨロシクお願いします!!
~竿頭~
北区豊島 関 徹郎 さん
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/15 16:23
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月14日
みなさまお久しぶりです!!
警戒船で苦戦
(
笑
)
~本日の釣果~
(仕立船)
型
14
~
26
cm
数
6
~
52
尾
~外道~
メバル、サバ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
久々なので
何処で食うかも分からず
普段の勘を信じて狙っていきました!!
・・・「
貸し竿
」の
お客様が多かった
のでなるべく「
根掛かりしないところ
」と「
全体的に釣れるところ
」で
狙っていきました!!
食いは良しでした!!
型
は
小さいのも多かった
のですが
中には中型サイズも!!
~天気&沖状況~
全然問題なし!!
~最後に・・・自分のその他編~
親方と一緒の釣果でしたが・・・
場所は違うんですよ!!
ホント偶然ですね~っ・・・
でも結果的にOKでしょう!!
久々に沖に出ると
感覚が狂いますね
(
笑
)
こんな感じでした!!
~竿頭~
北埼玉郡 浜野 進彦 さん
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/14 16:18
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月8日
昨日は差をつけ、
今日は差をつけられた・・・。
~本日の釣果~(仕立船)
型
14
~
30
cm 数
7
~
33
尾
~外道~
アナゴ、メバル、ムラソイ
~場所~
小柴沖
~カサゴの食い~
食いはポツリポツリと食いました!!
仕立船でしたので
とにかく「
楽しくやる事を目標
」に
やっていきました!!
型はなぜか今日に限って良かったです!!
30cmカサゴ上がりました!!
~天気&沖状況~
前半雨、中盤から後半まで曇り、寒くはなかったです!!
波と風はなくベタナギ!!
~最後に・・・自分のその他編~
完全に天気予報に騙されました・・・。
熱帯低気圧はどこでしょう・・・
もう勘弁してほしいです・・・。
結果的に良い方向にいって良かったですけどね!!
写真もバッチリ笑顔で写しましたので見てみてください!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/08 16:24
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月7日
運が良すぎた・・・
またも3ケタきました!!
~本日の釣果~
型
14
~
27
cm
数
5
~
101
尾
~外道~
アジ、メバル、ムラソイ
~場所~
それはいえませんな~っ
(
笑
)
~カサゴの食い~
かなり予想外の100尾台!!
まだいるもんなんですね~っ・・・
ビックリです!!
自分の船は
「
15~25尾台が平均
」
でした!!
型もなかには中型サイズが交じりました!!
~天気&沖状況~
晴れていて本日は非常に暑かったです!!
波と風
もなく
最高な釣り日和でした!!
~最後に・・・自分のその他編~
ありがとうございます!!
やっぱ
この時期
は
最高ですね!!
クロアナゴも船中3尾
の
入れ食い・・・。
これはかなり余計ですね・・・。
メバルも良型が上がって何よりです!!
でも
明日は雨+風か~っ・・・
熱帯低気圧
でしたっけ!?
・・・
ホントもうこんな時に勘弁してほしいですね・・・やたらと雨が多いです・・・。
とりあえず頑張っていきます!!
~竿頭~
板橋区
守屋 正樹
(
20年
)
お疲れ様です
(
笑
)
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/07 16:50
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月6日
ポツポツ食いました!!
~本日の釣果~
型
14
~
28
cm 数
3
~
45
尾
~外道~
タコ、ムラソイ、メバル
~場所~
小柴沖、本牧沖
~カサゴの食い~
まあ・・・
いつもどおりでしょう!!
でも
型がちょっとイマイチ小さかった
です・・・
潮の加減が悪かったのかカサゴの機嫌が悪かったのか・・・。
数はちょこちょこ釣れてます!!
~天気&沖状況~
今日は非常に暑かったです!!
波と風もなくOKOK!!
~最後に・・・自分のその他編~
カサゴより
メバルの方が大きかった
ような・・・。
まあそれもありでしょう!!
(
笑
)
やっぱこの時期
は
天国ですね~っ・・・
次は
天罰かな
(
笑
)
まあ気にせず狙っていきます!!
ヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/06 16:04
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月4日
まあボチボチでしょう!!
~本日の釣果~
型
14
~
27
cm 数
2
~
53
尾
~外道~
メバル(船中約20尾)
~場所~
ある場所
(
笑
)
~カサゴの食い~
ポツリポツリと食ってました!!
型は中には中型サイズが交じりました!!
ちょっと小さくなってきたような・・・
でも何ともいえないですね!!
~天気&沖状況~
晴れていてちょうど暖かかったです!!
波と風も問題なし!!
~最後に・・・自分のその他編~
昨日はヤバかったですね~っ・・・
あっ!!!!
もちろん昨日は出船してませんからね
(
笑
)
ホント最近食いが良い感じですね~っ・・・。
あとが恐い気がします・・・
こんな感じでした!!
ヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/04 16:00
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月2日
明日は確実に無理でしょう・・・。
~本日の釣果~
型
14
~
28
cm
数
11
~
50
尾
~外道~
メバル
~場所~
小柴沖、本牧沖
~カサゴの食い~
ところところとポイントを変えて、
コツコツと数をためて
こんな感じで釣れました!!
・・・
なかなか安定して釣れて良かったです!!
型も中には中型サイズが交じってきました!!
~天気&沖状況~
中盤から雨が降ってきました
が
そこまでは寒くはなかったです!!
・・・
波と風は問題なしでした!!
~最後に・・・自分のその他編~
明日は・・・
北風20メートル吹くらしいです・・・。
台風5号の影響ですかね・・・。
これだけ吹いてしまうと、
無理があります・・・。
とりあえずカサゴも休憩ですかね!!
こんな感じです!!
またヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/02 16:52
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
6月1日
6月になりました!!
~本日の釣果~
型
13
~
28
cm 数
17
~
48
尾
~外道~
サバ(4本)、メバル(30cm)
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
本日
は
根掛かりゾーンを避けて
、
久々に大幅にポイントを変えました!!
・・・
大正解だと思います・・・!!
かなり全体的に安定!!
型は中には中型サイズが交じりました!!
~天気&沖状況~
晴れていて非常に暖かかったです!!
波と風もなく最高な1日でした!!
~最後に・・・自分のその他編~
本日
は
初めてのお客様が多かった
ので・・・
目標
、「
全員安定
」で
狙っていきました!!
10名様中7名様
が
30尾台とビックリ!!
ハッキリ「
上の数は気にせず
」
全体的に意識しました!!
でも天気も良く、釣れたので良かったです!!
メバルの30cmは・・・
ヤバかった・・・。
またヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/06/01 16:22
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
|
ホーム
|
ホーム