釣果速報
プロフィール
Author:kazuya.kid
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
今までありがとうございました! (01/21)
1月20日(日曜日) (01/20)
1月19日(土曜日) (01/19)
1月16日(水曜日) (01/16)
1月15日(火曜日) (01/15)
最近のコメント
Onodera:今までありがとうございました! (01/21)
石渡オットウ:10月31日(水曜日) (10/31)
和也船長:7月14日(土曜日) (07/15)
24:11月22日(水曜日) (11/23)
和也船長!:8月20日(日曜日) (08/23)
みの:8月20日(日曜日) (08/22)
和也船長!:7月22日(土曜日) (07/23)
最近のトラックバック
激安!池袋の私書箱新規オープンです:私書箱 (08/11)
マッシュアップサーチラボ:【釣果】の情報を最新ブログで検索してみると… (12/25)
一語で検索:釣果 を一語で検索 (12/14)
ギョギョギョでうぉっと驚き:イシモチについて-ギョギョギョでうぉっと驚き (03/10)
月別アーカイブ
2019年01月 (16)
2018年12月 (19)
2018年11月 (16)
2018年10月 (26)
2018年09月 (16)
2018年08月 (22)
2018年07月 (24)
2018年06月 (23)
2018年05月 (23)
2018年04月 (21)
2018年03月 (20)
2018年02月 (17)
2018年01月 (22)
2017年12月 (24)
2017年11月 (17)
2017年10月 (19)
2017年09月 (18)
2017年08月 (22)
2017年07月 (26)
2017年06月 (24)
2017年05月 (26)
2017年04月 (23)
2017年03月 (20)
2017年02月 (17)
2017年01月 (24)
2016年12月 (22)
2016年11月 (20)
2016年10月 (24)
2016年09月 (20)
2016年08月 (18)
2016年07月 (26)
2016年06月 (20)
2016年05月 (25)
2016年04月 (24)
2016年03月 (19)
2016年02月 (21)
2016年01月 (22)
2015年12月 (15)
2015年11月 (5)
2015年09月 (18)
2015年08月 (22)
2015年07月 (20)
2015年06月 (23)
2015年05月 (26)
2015年04月 (19)
2015年03月 (23)
2015年02月 (17)
2015年01月 (22)
2014年12月 (20)
2014年11月 (22)
2014年10月 (19)
2014年09月 (23)
2014年08月 (23)
2014年07月 (20)
2014年06月 (24)
2014年05月 (24)
2014年04月 (21)
2014年03月 (21)
2014年02月 (13)
2014年01月 (23)
2013年12月 (23)
2013年11月 (25)
2013年10月 (18)
2013年09月 (22)
2013年08月 (22)
2013年07月 (26)
2013年06月 (25)
2013年05月 (25)
2013年04月 (18)
2013年03月 (23)
2013年02月 (16)
2013年01月 (23)
2012年12月 (20)
2012年11月 (22)
2012年10月 (23)
2012年09月 (22)
2012年08月 (23)
2012年07月 (26)
2012年06月 (24)
2012年05月 (21)
2012年04月 (21)
2012年03月 (20)
2012年02月 (18)
2012年01月 (23)
2011年12月 (24)
2011年11月 (26)
2011年10月 (26)
2011年09月 (20)
2011年08月 (24)
2011年07月 (22)
2011年06月 (24)
2011年05月 (24)
2011年04月 (21)
2011年03月 (9)
2011年02月 (15)
2011年01月 (20)
2010年12月 (20)
2010年11月 (22)
2010年10月 (21)
2010年09月 (20)
2010年08月 (22)
2010年07月 (23)
2010年06月 (22)
2010年05月 (24)
2010年04月 (19)
2010年03月 (18)
2010年02月 (14)
2010年01月 (19)
2009年12月 (15)
2009年11月 (15)
2009年10月 (20)
2009年09月 (19)
2009年08月 (18)
2009年07月 (14)
2009年06月 (25)
2009年05月 (17)
2009年04月 (20)
2009年03月 (24)
2009年02月 (17)
2009年01月 (19)
2008年12月 (21)
2008年11月 (24)
2008年10月 (1)
2008年09月 (14)
2008年08月 (20)
2008年07月 (24)
2008年06月 (20)
2008年05月 (24)
2008年04月 (22)
2008年03月 (23)
2008年02月 (12)
2008年01月 (19)
2007年12月 (23)
2007年11月 (19)
2007年10月 (18)
2007年09月 (11)
2007年08月 (22)
2007年07月 (20)
2007年06月 (26)
2007年05月 (24)
2007年04月 (18)
2007年03月 (23)
2007年02月 (21)
2007年01月 (15)
カテゴリー
未分類 (2964)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
8月31日
明日は
「
休業
」
ですよ!!
~本日の釣果~
型
14
~
28
cm
数
1
~
23
尾
~外道~
クロムツ、アジ、メバル、タコ、ムラソイ
~場所~
本牧沖、猿島沖
~カサゴの食い~
お客様満員です!!
しかし数はなかなか伸びなかった・・・。
人数の問題もあるかも知れません!!
型はまたまた良かったです!!
~天気&沖状況~
バッチリ予報外れ!!!
かなり晴れていて暑かったです!!
波と風は全くなかったです!!
~最後に・・・自分のその他編~
明日は9月・・・
そろそろ「
ブログの書き方
」変えますかね・・・。
そういう訳で・・・
考えてきます!!!
何も変わってなかったらすいません・・・ヨロシクです!!
スポンサーサイト
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/31 16:39
:
未分類
:
コメント (2)
:
トラックバック (0)
8月30日
休み明けの爆釣!!
~本日の釣果~
型
15
~
28
cm
数
5
~
70
尾
~外道~
サバ
~場所~
言えませんね~っ
(
笑
)
~カサゴの食い~
濁っていたし、曇っていたので良く釣れました!!
しかも型も良かったです!!
~天気&沖状況~
雨が降ったり止んだりでした!!
波と風は全くなかったです!!
~最後に・・・自分のその他編~
とにかく条件が良かったです!!
濁りが良い感じです!!
船の運転も感覚落ちたかなと思いましたが、
全然平気でした
(
笑
)
あとは濁りが続いてくれればバッチリですね!!
では、ヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/30 15:30
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
8月24日
パソコンの調子が・・・申し訳ないです・・・。
~おとといの釣果~
型
14
~
26
cm
数
1
~
17
尾
~きのうの釣果~
型
15
~
28
cm
数
13
~
69
尾
~外道~
サバ、メバル、アジ、クロムツ
~ほんじつの釣果~
型
14
~
27
cm
数
7
~
38
尾
~外道~
なし
~最後に・・・自分のその他編~
昨日が特に良かったです!!
でも今日も絶好調でしたよ!!
明日から
「
5連休
」
です!!
25~29日までお休み
ですので
お間違えのないようにお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/24 16:01
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
8月23日
昨日も書き忘れてすいません!!
~昨日の釣果~
型 14~27cm 数 1~17尾
本日は爆釣!!ビックリです!!
~本日の釣果~
型 15~28cm 数 13~69尾
~外道~
サバ、メバル、アジ、クロムツ
~場所~
教えません!!
~最後に・・・自分のその他編~
「花火大会」ですので、短縮に書きます!!
とにかくかなりの安定で釣れました!!
型も中型サイズばかりでした!!
明日終わりましたら「連休」ですのでヨロシクです!!
2008/08/23 16:04
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
8月20日
辛抱大会してました!!
~本日の釣果~
型
14
~
27
cm
数
4
~
21
尾
~外道~
サバ
~場所~
観音崎沖、猿島沖
~カサゴの食い~
前半からポツリポツリと顔は見れました!!
ただしほぼ同じところで狙っていきました!!
型は中には中型サイズが交じりました!!
~天気&沖状況~
晴れていましたが、
多少風がありましたので涼しかったです!!
波と風は今日はなかったです!!
~最後に・・・自分のその他編~
最近思ったことが・・・
トップの方で20尾台平均が続いていますね~っ・・・。
良くもないし悪くもない食いですかね!!
澄んでるなりに釣れていますが・・・
濁ることを信じましょう!!
明日は
「
休業
」
ですのでヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/20 16:05
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
8月19日
南方向の風が強かったです・・・。
~本日の釣果~
型
13
~
28
cm
数
6
~
23
尾
~外道~
なし
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
前半は順調でしたが、
中盤から風が非常に強くなってきてから食いがドドッと落ちました・・・
波もうねりが入っていました!!
型は良型が中には交じり中型サイズもそこそこでした!!
~天気&沖状況~
晴れていて風があったので助かりましたが、
暑いです・・・。
波と風は少々ありました・・・
風は非常にありましたね!!
~最後に・・・自分のその他編~
後半の南風が厄介でした・・・。
波にも影響しましたし・・・潮も早かったです・・・。
でもそれなりに釣れたので助かりました!!
雨は仕方ないとして風は嫌です!!!
またよろしくおねがいします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/19 15:41
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
8月18日
おっと・・・
今日は・・・。
~本日の釣果~
型
14
~
27
cm
数
11
~
27
尾
~外道~
サバ(5本)、カレイ、シロギス
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
本日は3名様!!
安定で釣れました!!
型も中には中型サイズが交じりました!!
~天気&沖状況~
今日は涼しくちょうど良かったです!!
波と風はベタナギで最高な釣り日和でした!!
~最後に・・・自分のその他編~
実言うと今日は・・・
自分の
「
誕生日
」
です!!
ついに21歳になりました!!
もう歳です・・・
でも頑張ります!!
ヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/18 15:50
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
8月17日
釣れましたがちょっと納得が・・・。
~本日の釣果~
型
14
~
28
cm
数
2
~
41
尾
~外道~
アジ
~場所~
猿島沖、本牧沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
数は釣れましたが、
安定としたら何とも・・・。
型はほとんど中型サイズが上がりました!!
~天気&沖状況~
雨が降っていて久々に寒かったです・・・。
波と風も久々にあり波は高かったです!!
~最後に・・・自分のその他編~
とにかく・・・
今日は非常に寒かったです・・・。
かなり暑かったのがガクッと寒くなりました・・・。
こんな天気だと風邪ひいてしまいますよ~!!
体調には気よつけて下さい!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/17 16:27
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
8月16日
ポイントを変えて
何とかそこそこ釣れました!!
~本日の釣果~
型
15
~
28
cm
数
2
~
27
尾
~外道~
シロギス
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
安定といったら昨日かも知れませんが
型はあきらかに今日の方が良かったです!!
中型サイズがほとんどでした!!
中盤はちょっと厳しかったです・・・。
~天気&沖状況~
今日は暑かったです・・・。
波はホント少々でしたが、問題なしです!!
~最後に・・・自分のその他編~
外道はシロギス1尾
のみ!!
型はほとんど中型サイズでしたので良かった・・・。
9名様中6名様が
10尾以上でした!!
何とか明日も頑張りますが・・・。
ヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/16 16:21
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
8月15日
う~ん・・・。
~本日の釣果~
型
14
~
27
cm
数
3
~
23
尾
~外道~
サバ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
んまあ・・・
ボチボチですかね~っ・・・。
前半はホントにどうなるかと思いました・・・。
中盤から少しずつ釣れた感じでした!!
型はいつもより中型サイズが交じりました!!
~天気&沖状況~
晴れていて
暑かったです・・・。
波と風は後半に吹いてきましたが、
問題ないです!!
~最後に・・・自分のその他編~
次は何処にいけば良いのか・・・。
とにかくいつ海が濁るのでしょうか・・・。
もう少し釣れてくれればいいんですけど・・・
自然相手ですからね~!!
明日も頑張ります!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/15 16:48
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
8月13日
本日はご迷惑をおかけしました・・・。
~本日の釣果~
型
14
~
27
cm
数
8
~
24
尾
~外道~
タコ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
前半と後半が
苦戦!!
中盤で何とか釣れてこんな感じに釣れました!!
型は中には中型サイズが交じりました!!
~天気&沖状況~
本日は風があったので涼しかったです!!
波と風は問題なしです!!
~最後に・・・自分のその他編~
2番手から・・・
22尾(2名様)、19尾、17尾、16尾と安定でした!!
お客様にはご迷惑をおかけしました・・・。
朝からあんな状態になってしまい申し訳ないです!!
それでも手伝っていただきありがとうございます!!
充分に注意してやっていきたいのでお願いします!!
明日は
「
休業
」
です!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/13 16:44
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
8月12日
久々に良い釣果取れました!!
~本日の釣果~
型
14
~
28
cm
数
6
~
38
尾
~外道~
タコ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
海は澄んでましたが
数は何とか安定!!
潮の加減が良かったんですかね!!
型は中には中型サイズは交じりました!!
~天気&沖状況~
問題なし!!
でもとにかく暑いです!!
~最後に・・・自分のその他編~
本日は色々なゲストが釣れました!!
オニカサゴ、トラギス、ベラ
などが交じり、
暇なく釣りはできたと思いますが、
やっぱりなんだかんだでカサゴですよね~っ・・・。
ポイントも変えていったのも正解でした!!
こんな感じでした!!
ヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/12 16:23
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
8月11日
今日は調子良かったです!!
~本日の釣果~
型
14
~
28
cm
数
16
~
32
尾
~外道~
なし
~場所~
猿島沖、観音崎
~カサゴの食い~
とりあえず15尾以上釣れました!!
安定が1番ですね!!
型は中には中型サイズが交じりました!!
~天気&沖状況~
曇っていましたが暑かったです!!
波と風も問題なし!!
~最後に・・・自分のその他編~
とにかくポイントを変えていきました!!
「
その結果がほぼ当たった
」
みたいです!!
まさかこんなに数が釣れるとは思いませんでした!!
あとは・・・
外道が最近交じりません・・・。
しょうがないですけどね~っ・・・。
ヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/11 16:25
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (1)
8月10日
昨日も申し訳ないです・・・。
またパソコンが固まってしまいました・・・。
まだ使えるので使いますが・・・。
「
昨日と今日の釣果
」を
書きます!!
~昨日の釣果~
数
23
~
23
尾
(
2名様
)
~本日の釣果~
型
14
~
27
cm
数
3
~
21
尾
~外道~
なし
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~いきなりその他編で~
また何度かパソコンの調子が悪くなると思いますので・・・
ヨロシクお願いします!!
また明日から書かせていただきます!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/10 16:06
:
未分類
:
コメント (1)
:
トラックバック (0)
8月8日
ホントにいつもどおり・・・。
~本日の釣果~
型
14
~
26
cm
数
8
~
22
尾
~外道~
サバ
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
とりあえずホントにいつもどおりでした!!
まだちょっと渋い感じですが・・・
何とかオカズぐらいは釣れました!!
型は中には中型サイズが釣れました!!
~天気&沖状況~
風はありましたが、
かなり暑かったです・・・。
波と風は問題なし!!
~最後に・・・自分のその他編~
特にいつもどおりなので言う事なしですけど・・・。
サバが最近交じってきてるような~っ・・・。
とにかく外道はより多く交じってきてほしいです!!
「
水分補給
」
も大切に!!
ヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/08 16:10
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
8月6日
微妙~な釣果でした!!
~本日の釣果~
型
14
~
27
cm
数
10
~
20
尾
~外道~
サバ
~場所~
本牧沖、猿島沖
~カサゴの食い~
前半はホントに良いペースで釣れてましたが
中盤から後半・・・
アウト~っ!!
(
泣
)
見るたびに澄んでるのでその影響ですかね・・・。
型は中には中型サイズが交じりました!!
~天気&沖状況~
問題なしです!!
ただし暑いです・・・。
~最後に・・・自分のその他編~
ハイ!!
一言ちょっと言わせて下さい!!
え~っ・・・
「
カサゴ君の気持ちが分かりません!!!!
」
以上です!!!
明日は
「
休業
」
です・・・。
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/06 17:11
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
8月5日
お客様3名様での出船!!
~本日の釣果~
型
13
~
27
cm
数
8
~
24
尾
~外道~
メバル
~場所~
猿島沖、観音崎沖
~カサゴの食い~
とりあえずそこそこ釣れました!!
型の方は中には中型サイズが交じりました!!
前半は非常に渋かったのですが、
後半に釣れ始めました!!
~天気&沖状況~
雨が降ったり止んだりでした!!
本日は暑くはなくちょうど良かったです!!
波と風は後半に南風が吹きましたが
問題なし!!
~最後に・・・自分のその他編~
20尾台いきましたが・・・
前半が痛かった・・・。
でもオカズぐらいは釣れたので良かったです!!
あとは・・・
子供さんがホントに良型を釣りました!!
しかも
「
礼儀が正しかった
」
です・・・
帰りは頭を下げて
「
ありがとうございました!!
」
と言って帰って行きました・・・
さすがです!!
またお願いしますね!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/05 16:14
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
8月3日
今日も・・・は~っ・・・。
~本日の釣果~
型
14
~
27
cm
数
0
~
14
尾
~外道~
ムラソイ、ムシガレイ
~場所~
猿島沖
~カサゴの食い~
凄まじい食いしてました・・・。
型は中には中型サイズが交じりました!!
何処を狙っても顔見るだけでした・・・。
~天気&沖状況~
後半に南風の風が強く吹きましたが、何とか大丈夫でした!!
波も問題なしです!!
~最後に・・・自分のその他編~
早く濁ってくれないかな~っ・・・。
かなり澄んでました!!
3、4メートル下のテトラポッドが見えたぐらいでした!!
あれだけ澄むとお手上げ状態です!!
明日自分は
「
警戒船
」
です!!
カサゴは出船しますのでヨロシクです!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/03 17:15
:
未分類
:
コメント (1)
:
トラックバック (0)
8月2日
今までで1番頭が痛くなりました・・・。
~本日の釣果~
型
13
~
26
cm
数
0
~
17
尾
~外道~
なし
~場所~
猿島沖
~カサゴの食い~
何とかこの数はいきましたが・・・
苦労しました・・・。
数の安定がちょっとダメ・・・。
型は中には中型サイズが釣れました!!
~天気&沖状況~
問題なしです!!
~最後に・・・自分のその他編~
あまりの食いに
「
自分も飯を食べれません
」
でした・・・。
せっかくお客様が多く来ていただいたのに・・・
申し訳ないです・・・。
さて・・・
明日も頑張るしかないですね・・・。
ヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/02 16:13
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
8月1日
前半はヒヤヒヤしました・・・。
~本日の釣果~
型
13
~
27
cm
数
5
~
24
尾
~外道~
タコ、メバル、ワニコチ
~場所~
本牧沖、猿島沖
~カサゴの食い~
前半
は
ホントに苦戦しました・・・。
中盤から後半で何とかしましたが、
やはり数が・・・。
型は中型サイズが良く交じってきました!!
~天気&沖状況~
全然問題なしでしょう!!
~最後に・・・自分のその他編~
とにかくポイントも変えていきました!!
また澄んでます・・・
濁ったり澄んだりの繰り返しですね!!
そういえば・・・
初外道のワニコチ!!
自分も初めて見ましたが食べれるんですかね~っ・・・。
調べてみます!!
ヨロシクお願いします!!
テーマ :
フィッシング
- ジャンル :
趣味・実用
2008/08/01 16:41
:
未分類
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
|
ホーム
|
ホーム