fc2ブログ

プロフィール

kazuya.kid

Author:kazuya.kid
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

10月31日(日曜日)

~本日の釣果~
 15~28cm
 27~58尾

~外道~
アジ
~お知らせ~
台風が反れて久々に出船しました
そして釣果も良かったです
今日は最強メンバーでしたからね
型も中型サイズが多く交じりました
天気は曇っていて今日は寒かったです
波と風も北東の風で波も少し高かったです
今日は遊びでイシモチも少し狙いました
イシモチもボチボチ釣れて良かったです
樋口さん、守屋さん、伏見さん、高井さん
久々のメンバーでやれて良かったです
またヨロシクお願いします





スポンサーサイト



10月26日(火曜日)

~本日の釣果~
 15~27cm
  2~15尾

~外道~
アジ、カマス、イシモチ
~お知らせ~
本日はちょっと厳しかったです
でも厳しい原因が分かったっぽいです
おそらく産卵時期に入りました
今日も見てるとやけにカサゴのお腹から
小さいのが出てましたからね~っ・・・
型は中には中型サイズが上がりました
天気は曇っていて後半は寒かったです
波と風も後半からきてなかなか悪かったです
予報がズレて今日は平気でしたが
明日はかなりヤバそうな予感がします
金曜あたりも台風が近づいて参りますね
こんな感じです


10月25日(月曜日)

~本日の釣果~
 16~27cm
  5~20尾

~外道~
アジ、イシモチ、カマス
~お知らせ~
本日はまた渋かったですね
海もかなり澄み、潮も流れなかったです
ただしイシモチとアジが非常に交じりました
特にイシモチ型が良くほとんど30~35cm以上でした
外道のイシモチとアジには助けられました
天気は曇っていて少々寒かったです
波と風はなくベタナギ状態でした
明日の予報を見ているとかなり海が荒れる模様です
出船は何とも言えませんが予報チェックですね
またヨロシクお願いします


10月24日(日曜日)

~本日の釣果~
 16~28cm
  9~27尾

~外道~
アジ、ムラソイ、イシモチ、イシダイ
~お知らせ~
本日は食いがそこそこでしたが
何しろ型が良かったです
日によって型も変わっていくので困りますけどね
天気は曇っていて多少寒かったです
波と風はなくベタナギでした
昨日は波が高かったので非常に参りました
今日は外道が多く交じってましたね~っ
あとタコあたりが交じれば五目でしたね
こんな感じでした
澤田さんどうもお疲れ様でした

1011024.jpg

1011024a.jpg

10月23日(土曜日)

~本日の釣果~
 14~26cm
  0~23尾

~外道~
タコ
~お知らせ~
本日の食いは・・・まあそこそこでした
型は中には中型サイズが交じりました
昨日より多少食いが良かったです
でも今日も波が高く船酔いの方も何人かいました
天気は晴れていて暖かかったです
ついに冬場到来なのか分かりませんが
またドンと上がる時がきそうな予感がします
多分ですが
またヨロシクお願いします

10月22日(金曜日)

~本日の釣果~
 14~26cm
  3~16尾

~外道~
アジ、カマス
~お知らせ~
本日は久々に厳しかったです
なんせ海も澄んでしまいました
波も結構高かったです
天気も曇っていて風もあったので寒かったです
型は中には中型サイズが交じって釣れました
今日は参ってしまいました
ポイントも変えまくりでしたね~っ
また明日になってみないと分かりませんが
またヨロシクお願いします

10月20日(水曜日)

~本日の釣果~
 16~28cm
 32~44尾

~外道~
ムラソイ
~お知らせ~
本日はお客様2名様でした
何しろ型が中型サイズが多かったです
食いも中盤酷かったのですが
前半と後半が食い良かったので助かりました
波と風はなかったです
ただし雨が降っていましたので多少寒かったです
今日は関谷さんお疲れ様でした
明日は休業です

1011020.jpg

10月19日(火曜日)

~本日の釣果~
 14~25cm
  1~23尾

~外道~
なし
~お知らせ~
本日もそこそこな食いでした
良いんだか悪いんだかなかなか区別がつきません
日によってだいぶ変わってくるみたいです
型は中には中型サイズが交じって釣れました
今日は波も高く風もありましたので
船酔いされたお客様もいました
あの波ですと仕方ないですね
こんな感じですかね
松本さんどうもお疲れ様でした
~重要~
今年はアカムツ終了となりました
来年は5月から始めるみたいです

10月18日(月曜日)

~本日の釣果~
 15~27cm
  0~25尾

~外道~
アジ
~お知らせ~
本日一気に釣果が下がりました
昨日がちょっと異常に良すぎましたね
お客様7名様2番手21尾、3番手18尾でした
型は中型サイズが良く釣れました
天気は曇ったり晴れたりでしたが問題なしです
波と風は少々ありました
最近は数はイマイチですが型が良いので何とかやれてます
あとは強い風とかが吹かなければ問題ないですね
こんな感じでした
またヨロシクお願いします


10月17日(日曜日)

~本日の釣果~
 15~27cm
  4~66尾

~外道~
ムラソイ
~お知らせ~
本日は絶好調でした・・・きよしさん凄かったですね
かなり誘いを細かく入れてましたね
さすが一言です
型は中型サイズが良く交じって釣れました
あと本日はお客様20名様以上でした
昨日は6名様なのに今日は珍しいですね
天気は曇っていてちょうど良かったです
波と風もなく問題なしでした
久々に50尾以上釣れました
何とかなりましたが明日はどうですかね
またヨロシクお願いします

1011017.jpg



10月16日(土曜日)

~本日の釣果~
 15~28cm
  3~23尾

~外道~
アジ、ムラソイ、カマス
~お知らせ~
本日もまたまた普通な食いでした
でも相変わらず型は良いです
23~25cm台ちょくちょく上がってました
天気は曇りからの晴れ
午後は暑かったです
波と風はなく最高な釣り日和でした
今日は何とか子供さんも女性のお客様
良い型が釣れて良かったです
型が良いと助かりますね
こんな感じでした
またヨロシクお願いします

1011016.jpg

1011016a.jpg



10月15日(金曜日)

~本日の釣果~
 16~27cm
 12~20尾

~外道~
アジ
~お知らせ~
本日は数はちょっとイマイチでしたが
型は相変わらず良かったです
中型サイズがほとんどでしたね
天気は晴れていて暑いぐらいでした
波と風はなく最高な釣り日和でした
特に・・・何もないのですが
またちょこちょこ頑張っていきますので
ヨロシクお願いします

10月13日(水曜日)

更新遅れて申し訳ないです
自分の船のペンキ塗りのため2日間書けませんでした
さっそく書きます
~本日の釣果~
 16~27cm
  7~31尾

~外道~
カマス、ムラソイ
~お知らせ~
本日も中型サイズが良く交じりました
食いもそこそこ良かったです
2番手から・・・30尾、26尾、22尾と好調でした
天気は途中で晴れてきて暑かったです
波と風もなく問題なしでした
今日は太田さん、水野さんお疲れ様でした
明日は休業です

10月10日(日曜日)

~本日の釣果~
 15~27cm
  4~30尾

~外道~
アジ、ムラソイ、タコ
~お知らせ~
本日もそこそこと食いが良かったです
型も中型サイズが多く釣れました
ただし・・・はなかなか降っておりました
でも2時半になってからいきなり快晴になって暑かったです
波と風は全くなかったので問題なしでした
今日は石渡さんがお見事でしたね
さすがですね
でもこれ以上は褒めませんよ
こんな感じでした
またヨロシクお願いします


10月9日(土曜日)

~本日の釣果~
 16~27cm
  2~37尾

~外道~
クロソイ、サバ
~お知らせ~
本日は前半は絶望的で終わったと思いましたが
中盤から潮が効きはじめた瞬間始まりました
いきなりパタパタとカサゴが食い始めました
しかも型も中型サイズが良く上がりました
本当に不思議ですよね~っ・・・
天気は雨が降っていて久々に寒かったです
波と風もありましたが何とかなりました
今日は中盤なかったらアウトでしたね
同じポイントなのに潮が効くとあんなに変わるんですね
最近そんな感じの食いになってきました
こんな感じですかね
またよろしくお願いします



10月8日(金曜日)

~本日の釣果~
 15~26cm
 10~24尾

~外道~
サバ、ムラソイ
~お知らせ~
本日は食いはちょっと渋い感じでしたが
型がほとんど中型サイズでした
良型が揃っていたので良かったです
お客様も5名様で皆様喜んでいました
天気は晴れていて午後から暑かったです
波と風はありましたので多少波高かったです
何とか型が良かったので助かりました
でもいつもと同じで「潮が流れないと食わない」です
だいぶ重要ですね
またヨロシクお願いします

1011008.jpg

10月6日(水曜日)

~本日の釣果~
 15~26cm
 10~28尾

~外道~
サバ
~お知らせ~
本日はお客様3名様での出船
食いは潮が流れるとポツリポツリ食いますが
潮が止まるとピタリと食いも悪くなります
天気は晴れていて少し暑かったです
波と風は少々ありましたが問題なしです
型は中型サイズが良く交じってました
今日はポイントを変えてやっていきました
何とかそこそこ釣れたので良かったです
また色々と探してやっていきますのでヨロシクお願いします
明日は休業です

10月5日(火曜日)

~本日の釣果~
 14~25cm
  4~21尾

~外道~
メバル、アジ、ホウボウ
~お知らせ~
本日は一気にグンと下がりました
潮も早かったですし、風も方向メチャクチャでしたし
かなり苦戦しました
型は中には中型サイズが交じって釣れました
天気は曇ったり晴れたりでしたが今日は暑かったです
今日はちょっと特別に釣りづらかったと思います
潮が速くオマツリも多かったですからね
また明日も頑張っていきます

10月3日(日曜日)

~本日の釣果~
 15~28cm
  5~73尾

~外道~
アジ、サバ
~お知らせ~
本日は絶好調
と、言うより伏見名人が凄かったです
どのポイントでもほぼ入れ食いでしたからね
でも20~30尾台のお客様もいましたし
非常に良かったので助かりました
天気は晴れたり曇ったりでちょうど良かったです
波と風は少々ありましたが問題なしです
今日は久々に70尾台釣れて良かったです
ただし・・・明日は雨なのでまた澄んでしまうかが心配です
また明日は明日で頑張ります
ヨロシクお願いします

1011003.jpg

1011003a.jpg




10月2日(土曜日)

~本日の釣果~
 14~26cm
  4~33尾

~外道~
サバ
~お知らせ~
本日もそこそこと食いが良かったです
型は中には中型サイズが交じりました
小さいカサゴも多かったですけどね
また今日はトラギスと小オニカサゴの攻撃が凄かったです
活発でしたので暇がなかったと思います
天気は晴れていてちょうど暖かかったです
波と風は少々あり波もかぶりました
何しろ今日もゲストが多かったです
いろんなのが釣れました
こんな感じでございます
またヨロシクお願いします

~本日の釣果~
 14~25cm
 15~32尾

~外道~
ホウボウ
~お知らせ~
本日の食いはそこそこ良かったです
中には中型サイズも交じりました
ただし・・・トラギスとベラが凄かったです
トラギスは一人20~40尾ぐらい釣れたのでは
暇がなかったのは確かです
波と風は少々ありましたが問題なしです
天気は曇ったり晴れたりでしたがちょうど良かったです
ついに10月に入ってしまいましたね
あと3ヶ月で来年に入りますね
非常に早すぎますね
こんな感じでございます
またヨロシクお願いします


| ホーム |


 ホーム