fc2ブログ

プロフィール

kazuya.kid

Author:kazuya.kid
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

5月31日(日曜日)

~カサゴ~
型 14~27cm
数 11~49尾
~外道~
メバル
~天気~
晴れ
~風と波~
ベタナギ
~お客様~
6名様
~お知らせ~
5月最後の日ですね~
もう今年も半分終わったんですね~。
早いwww
今日はまた潮が少し澄んでしまったので
ちょっと水深を変えながら狙っていきました!!
型は中には中型サイズが釣れましたが
小ぶりも少し多かったです。
食いはそこそこでしたがアタリはあったみたいですね~
掛かりが浅いみたいです!!
スポンサーサイト



5月30日(土曜日)

~カサゴ~
型 16~26cm
数  1~47尾
~外道~
メバル
~天気~
晴れ
~風と波~
中盤から少し強くなりましたが
大丈夫でした!!
~お客様~
20名様
~お知らせ~
本日はちょっと渋かったです・・・。
お客様も久しぶりに20名様来ましたが
もっともっと釣らせたかったですね~。
こんなときに限り渋かったので悔しいです!
型は中には中型サイズが釣れましたが
前半は特に型が良かったです!!

5月29日(金曜日)

~カサゴ~
型 15~27cm
数  5~40尾
~外道~
メバル
~天気~

~風と波~
中盤から酷く、波高かったです
~お客様~
10名様
~お知らせ~
本日は予想外でした・・・
波も思ったより高かったですし
雨も本降りでした!!w
船酔いしたお客様も半分ぐらいいましたね~
あの波だと仕方ないです
お客様希望で13時に沖上がりしました!!
食いはそこそこと良かったのですが
波があったので苦戦したお客様も・・・
型も中には中型サイズが釣れました!!

5月27日(水曜日)

~カサゴ~
型 14~26cm
数 20~55尾
~外道~
メバル
~天気~
晴れ
~風と波~
ベタナギでした!!
~お客様~
4名様
~お知らせ~
本日はお客様が少なめでしたw
でもカサゴは多めでしたよ!!w
食いはなかなか良かったです!!
型も中には中型サイズが釣れました!!
本日はなんと・・・女性の方が竿頭でした!!

5月26日(火曜日)

~カサゴ~
型 14~27cm
数  5~40尾
~外道~
メバル
~天気~
晴れ
~風と波~
なかったです!!
~お客様~
約15名様
~お知らせ~
本日は昨日より少し渋めでした・・・。
悪くはなかったのですが
昨日と一昨日が良かったので
悪く感じましたね~w
型は中には中型サイズが釣れましたが
外道にはとら&おにもwww

5月25日(月曜日)

~カサゴ~
型 15~27cm
数 23~53尾
~外道~
メバル むしがれい
~天気~
晴れ
~風と波~
ベタナギでした!!
~お客様~
5名様以上
~お知らせ~
本日は石田 美恵子とバッハ(父)が来ましたwww
そして竿頭は・・・
やはり石田 美恵子さんでした!!w
でも今日は食いが良かったです!!
濁りが入ったからですかね?
型も中型サイズがそこそこと釣れましたよ~!!
さて・・・これからたぬきに行こう~www

5月24日(日曜日)

カサゴ
型 15~27cm
数 10~65
外道
タコ ホウボウ メバル
天気
曇り
風と波
ベタナギ
お客様
10名様以上
お知らせ
本日・・・雨降らなかったですよw
天気予報にやられましたね~。
でも今日はカサゴ絶好調でした!!!!!
ほとんどのお客様が20~30尾台と好調!!
型も中型サイズもそこそこと釣れて
25cmカサゴもなかなか上がりました!!
トップの矢嶋さんは・・・
やはりヤバイですね~www

5月23日(土曜日)

~カサゴ~
型 14~26cm
数 20~35尾
~外道~
メバル とら おに
~天気~
晴れ
~風と波~
ベタナギでした!!
~お客様~
10名様以上
~お知らせ~
本日は全体的に皆さま釣れました!!
なかなか食いが良かったですね~w
10名様以上乗って20尾以上釣れたのは
なかなか珍しいですね~!!
天気も良かったですし風もなかったので
最高な釣り日和でした!!

5月22日(金曜日)

~カサゴ~
型 15~27cm
数  2~27尾
~外道~
サバ メバル
~天気~
晴れ
~風と波~
9時ぐらいからちょっとずつ吹いてきました
~お客様~
9名様
~お知らせ~
本日は少し渋かったですね~
また潮が澄んでしまったので
アタリはあったみたいですが
食いは浅かったみたいです・・・。
型は中型サイズはそこそこととれましたが
もう少し型が欲しかったですね~

5月20日(水曜日)

~カサゴ~
型 14~26cm
数  4~31尾
~外道~
メバル
~天気~
晴れ
~風と波~
ベタナギでした!!
~お客様~
9名様
~お知らせ~
本日は何とか釣れましたが
前半は本当に危なかったですね~
11時半まで2尾のお客様もいましたが
一気に中盤から26尾まで釣れたみたいですw
型は中には中型サイズが釣れました!!
揃ったお客様も!!

5月19日(火曜日)

~カサゴ~
型 14~25cm
数  35尾
~外道~
なし
~天気~
雨 曇り
~風と波~
前半強風 中盤からナギ
~お客様~
1名様
~お知らせ~
本日はそこそこでした!!
型も中には中型サイズが釣れました!!
潮が早かったのですが
何とか中盤に食いが良くなりましたので
助かりました!!

5月18日(月曜日)

~カサゴ~
型 15~27cm
数 16~22尾
~外道~
ふなっしーw
~天気~
晴れ
~風と波~
なかったです!!
中盤ぐらいから少し吹きましたが
問題なかったです!!
~お客様~
2名様
~お知らせ~
本日はぼちぼちでしたね~
何とかオカズぐらいは釣れましたが
でもこちらは納得できませんね~w
もうちょっと釣らせたかったです!!
型は中には中型サイズが釣れました!!
24番はどんだけ帰る早いんだコノヤロー!!!w

5月17日(日曜日)

~カサゴ~
型 15~26cm
数 10~54尾
~外道~
メバル ムシガレイ タコゆきwww
~天気~
晴れ
~風と波~
前半は波あって波かぶりましたが
中盤からベタナギに!!
~お客様~
15名様以上
~お知らせ~
本日は何とか好調でした!!
お客様もいっぱい乗っていましたので
オマツリなどもありましたが
ほとんどのお客様が20~40尾でしたね!!
型は中には中型サイズが釣れました!!

5月16日(土曜日)

カサゴ
型 15~27cm
数 20~65
外道
メバル
天気

風と波
ベタナギ
お客様
6名様
お知らせ
20~65!!?www
20は良い数字ですが65・・・
は~っ・・・これはお客様は見ても分からないので
気にしないで
くださいwww
食いはバッチリでした!!
型は前半は中型サイズが多かったのですが
中盤ぐらいからじょじょに小さくなってきましたね~
やっぱり65が・・・でも24が1番ダメですねwwwwwwww

5月15日(金曜日)

~カサゴ~
型 14~27cm
数 25~41尾
~外道~
メバル、ホウボウ
~天気~
晴れ
~風と波~
後半吹きましたが問題なかったです!!
~お客様~
8名様
~お知らせ~
本日は食いも良かったですし
何しろ皆さんが釣れたので良かったです!!
型は小ぶりもいましたが
中には中型サイズも!!
もっともっと水温が上がってほしいですね~
本調子はこれからですwww

5月12日(火曜日)

13時沖上がりで入れ喰い!!
カサゴ
型 15~27cm
数 35~70
外道
とら おに
天気
曇り
風と波
前半中盤ベタナギ!!
後半は南西強かったです。
お客様
8名様
お知らせ
どうしちゃったんでしょうwww
本日は爆釣でした!!!!
なかなかない食いでしたw
1時間で40尾釣ったお客様も!!w
型も中型サイズが多かったです!!
11時ぐらいからパッタリしました
それまでは8名様皆さんが入れ喰いでしたwww

5月11日(月曜日)

~カサゴ~
型 16~27cm
数 28~44尾
~外道~
タコ メバル
~天気~
晴れ
~風と波~
後半からそよそよ吹いてきましたが
問題なかったです!!
~お客様~
3名様
~お知らせ~
本日は食いもぽちぽち良かったです!!
中盤は渋かったのですが
型は中型サイズが多かったです!!
ですが・・・石田 美恵子さんは最近
不調なため竿頭は取れなかったですw
確実に・・・下手になりましたねwww
24菌の仕業かな?www

5月10日(日曜日)

~カサゴ~
型 14~28cm
数 15~47尾
~外道~
メバル
~天気~
晴れ
~風と波~
ベタナギ
~お客様~
8名様
~お知らせ~
本日は型もなかなか揃っておりましたが
中盤が少し渋かったですね~
でも前半と後半はぼちぼちでしたよ!!
天気も良く波もなかったので
今日は最高な釣り日和でした!!
24はちゃんと山川さんにアジ釣らせたのかな?www

5月9日(土曜日)

~カサゴ~
型 15~28cm
数  7~45尾
~外道~
メバル
~天気~
曇り
~風と波~
ベタナギでした!!
~お知らせ~
本日は前半は厳しかったのですが
中盤から後半に一気に食いが活発に!!
型も中型サイズが多く
28cmカサゴも2,3尾上がりました!!
今日はカッパさんがアカムツ船乗ってましたが・・・
釣れたんですかね~?w
24菌がうつってなければ良いのですがwwwww

5月8日(金曜日)

~カサゴ~
型 15~27cm
数  4~34尾
~外道~
かっぱwではなく・・・黒トラギス
~天気~
晴れ
~風と波~
後半から少し吹きましたが
問題なかったです!!
~お客様~
10名様
~お知らせ~
本日は型は中型サイズがそこそこと釣れましたが
中には小ぶりも!!
ちょっと食いは渋めでしたが
また海が濁ればバリバリな予感!!w
そして赤クラゲも発生し始めたので
これもまた苦戦の原因。
明日はカッパさん来るのかな・・・
あ、間違えましたwww

5月6日(水曜日)

~カサゴ~
型 16~28cm
数  9~35尾
~外道~
メバル
~天気~
晴れ
~風と波~
ベタナギでした!!
~お客様~
8名様
~お知らせ~
本日は数はそこそこでしたが
型がかなり良かったです!!
もちろん今日も型狙いでいきましたからねw
でもすこーし渋めなのでポイントも悩みますw
24のバカは今日サボりやがりましたね~・・・。
あのバカでも風邪ひくのかコノヤロー!!!w

5月5日(火曜日)

~カサゴ~
型 14~28cm
数  6~21尾
~外道~
メバル
~天気~
晴れ
~風と波~
北東強くポイントも限られてしまいました
~お客様~
8名様
~お知らせ~
本日は厳しかったですね~
昨日と比べると水温も3℃以上落ちましたし
かなり海も澄んでしまいました・・・。
朝から嫌な予感しましたが・・・参りました。
でも釣れれば型は良かったです!!
型が良かったから助かりましたが
小さかったらかなり危なかったですw
24・・・さんも釣れなかったみたいですね~アジ。
何とかしろコノヤロー!!!wwwwww

5月4日(月曜日)

~カサゴ~
型 16~28cm
数  9~40尾
~外道~
メバル
~天気~
晴れ
~風と波~
中盤から吹いてきて
波も少し高くなってきました
~お客様~
10名様以上
~お知らせ~
本日は風が吹く前はかなり良かったのですが
中盤から苦戦してしまいました・・・。
でも型は素晴らしかったですw
釣れば中型サイズ以上でした!!
ほとんど25cm級でしたね!!
場所も色々とやっておりますので
「20.25.30号」のオモリ準備お願いします!!

5月3日(日曜日)

カサゴ
型 17~29cm
数 10~47尾
外道
メバル 石渡さんwww
外道はメバルだけですw
天気
はげ・・・晴れです!!
風と波
ベタナギでした!!
お客様
15名様以上
お知らせ
本日は食いはそこそこでしたが
型が揃ってましたよー!!
中型サイズが多く29cmカサゴも!!
25cm級もなかなか釣れました!!
これからは「色々なポイント」にいきますので
20・25・30号のオモリ」を準備お願いします!!
写真を貼りますが・・・
左右の方が夫婦にも関わらず
真ん中で邪魔をするカッパさんが・・・www
空気を読めてない+帽子をとると・・・輝いてますwwwwww

1500503.jpg
左 朝倉さん(奥様) 真ん中 石渡さんwww 右 朝倉さん(旦那様)

5月2日(土曜日)

~カサゴ~
型 15~28cm
数  8~28尾
~外道~
アジ(船中1000・・・0が3つ多いですw)
~天気~
晴れ!!
~風と波~
ベタナギンw
~お客様~
1000・・・0が2つ多いですwww)
~お知らせ~
もっとお客様が来ると思いきや・・・
珍しく10名様でしたw
そして食いの方は・・・あ、カサゴのですよ!w
僕じゃなくてカサゴの食いですwww
型は中には中型サイズも釣れて
28cmカサゴも釣れました!!

5月1日(金曜日)

~カサゴ~
型 14~26cm
数 15~57尾
~外道~
ハタ くろとら あかとら おにかさごw
~天気~
晴れ!!!
~風と波~
かなりのベタナギ!!
~お客様~
10名様
~お知らせ~
本日は食いは良かったのですが
型がちょっと小ぶりでしたね~
水曜日は中型サイズが多かったのですがね~!
でも天気も波もなく最高な釣り日和でした!!
ついに4月の春が終わりましたね~・・・
24は結局4月中も何もなかったですね~www
これから先も何もないんですかね~?www

| ホーム |


 ホーム