fc2ブログ

プロフィール

kazuya.kid

Author:kazuya.kid
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

1月31日(日曜日)

~本日の釣果~
型 14~26cm
数 12~28尾
~外道~
イシモチ メバル
~お知らせ~
冬らしい喰いになってきましたが
すごく渋い訳ではないみたいです!!
型もそれなりに中型サイズが交じります!!
ついに1月が終わりますね~。
本当に早いですw
スポンサーサイト



1月30日(土曜日)

~本日の土曜日はお休み~
3名様お見えになりましたが
話し合いの結果!
出船中止となりましたw
北東15~18メートル吹いてたため
さすがに厳しいとの判断でした!!
明日はベタナギになると良いですね~!

1月29日(金曜日)

~本日の釣果~
型 14~24cm
数  7~8尾
~外道~
ドンコ多数
~お知らせ~
本日は一気に釣果が下がってしまいましたが・・・
波もどんどん高くなり、水温もグッと落ちました。
何しろ雨も降ってましたし
とにかく異常に寒かったですね~・・・。
最後の2時間は我慢大会状態でした・・・w

1月27日(水曜日)

~本日の釣果~
型 15~26cm
数 23~61尾
~外道~
メバル
~お知らせ~
本日は絶好調でした!!
喰い活発でしたね~!!
昨日も良かったのですが本日は
昨日以上に活発でした!!
型は中には中型サイズが釣れて
小ぶりちょい多めでしたw
天気も良く、波もなかったので
最高でした!!
あと1尾で62尾でしたね~www

1月26日(火曜日)

~本日の釣果~
型 13~26cm
数 21~32尾
~外道~
ドンコ
~お知らせ~
本日はなかなか良い感じに釣れました!!
波も全然なかったですし
天気も晴れてて非常に暖かかったですので
最高な釣り日和でした!!
型も中型サイズがそれなりに釣れました!!
でも朝は相変わらず財布の中身と一緒で寒いですw

1月25日(月曜日)

~本日の釣果~
型 14~26cm
数  22尾
~外道~
ドンコ
~お知らせ~
本日はお客様1名様でした!!
オカズ十分です!と言われましたので
11時に沖上がりしましたw
型は中には中型サイズが揃い
喰いは昨日より少し良かったですよ!!
23、24尾じゃなくて良かったですwww

1月24日(日曜日)

~本日の釣果~
型 15~25cm
数 12~20尾
~外道~
なし
~お知らせ~
本日は渋いと言うよりも
とにかく風が強かったですね~
出船するぐらいは平気でしたが
それからすぐに風が増しましたw
喰いは渋かったですね~
でも出船できただけでも奇跡的でしたwww

1月23日(土曜日)

~本日の釣果~
型 14~26cm
数 12~39尾
~外道~
イシモチ
~お知らせ~
本日はそこそこでしたが
やはり1ヶ月前と比べたら
渋くはなりましたね~!
でも悪くはないですよw
型も中には中型サイズも釣れました!!
明日は日曜日ですが出船厳しいかもです・・・
風速20メートル以上吹くみたいですので
このまま予報が変わらなければ出船不可能です。

1月22日(金曜日)

~本日の釣果~
型 15~27cm
数 25~32尾
~外道~
アジ
~お知らせ~
本日は前半は渋かったです!!
波もありましたし、潮も早かったです!!
でも中盤からはじょじょにナギてきて
喰いも少しずつ良くなり釣れました!!
型もそれなりに中型サイズが釣れました!!
に、しても寒くなりましたね~w

1月20日(水曜日)

~本日の釣果~
型 15^26cm
数 19^27尾
~外道~
アジ
~お知らせ~
お久しぶりですw
久々に出船しましたが・・・
他の船の方がどこにもいなかったので
とにかく不安でした・・・w
喰いはちょっと渋めでしたが
中には中型サイズも釣れました!!

1月17日(日曜日)

~本日の釣果~
型 14~26cm
数 10~68尾
~外道~
タコ イシモチ
~お知らせ~
本日は逆でカワハギ船が少なく
カサゴ船がお客様多かったです!!w
そして喰いは活発でしたが
型が小ぶりでしたね~。
あとは特に寒かったです・・・
明日から雪みたいですからね~っ・・・
明日はお休みだと思います!!

1月16日(土曜日)

~本日の釣果~
型 15~27cm
数 22~51尾
~外道~
タコ2つ イシモチ多数 シロギス
~お知らせ~
釣れてるんですけどね~www
お客様4名様でしたw
でも型は少し小ぶりも多かったのですが
中には中型サイズが釣れました!!
月曜日はかなり予報悪いので
明日がチャンスかも!!!w

1月13日(水曜日)

~本日の釣果~
型 14~27cm
数 23~26尾
~外道~
イシモチ多数 ドンコも多数
~お知らせ~
本日は喰いは少し渋めでしたが
型が良かったですね~
中型サイズが多かったです!!
そして天気予報も良い方向にハズレてくれて
かなり良い天気で波もなかったので助かりました!!

1月11日(月曜日)

~本日の釣果~
型 15~26cm
数 16~44尾
~外道~
イシモチ
~お知らせ~
本日も好調でした!!
でも昨日と同じような釣果でしたねw
昨日は本当にどうなるかと思いましたが
今日は4名様だけでしたので
かなり少なく感じましたw
型も中型サイズがそこそこと釣れました!!

1月10日(日曜日)

~本日の釣果~
型 14~27cm
数  8~43尾
~外道~
タコ メバル イシモチ
~お知らせ~
本日はお客様20名様でした!!
今日は20名様中15名様が20尾以上!!
喰いは活発でしたよ!!
型も中型サイズが多かったです!!
でも前半は潮が速くて参りましたw

1月9日(土曜日)

~本日の釣果~
型 14~26cm
数 20~57尾
~外道~
タコ ヒラメ
~お知らせ~
本日は前半波もありましたし
潮も早く渋かったのですが
中盤ぐらいから喰い活発に!!
型は中には中型サイズが釣れて
良い感じでした!!

1月8日(金曜日)

~本日の釣果~
型 13^27cm
数 23^58尾
~外道~
とらなどw
~お知らせ~
本日は帰りぐらいに風が吹いてきたので
何とか釣り中に影響なくて良かったです!!
型も中型サイズがなかなか釣れましたし
喰いもそこそこと活発でした!!

1月6日(水曜日)

~本日の釣果~
型 14~26cm
数 24~36尾
~外道~
タコ
~お知らせ~
本日は喰いは渋かったのですが
型が中型サイズが多かったです!!
昨日は逆に喰いは活発でしたが
小ぶりが多かったです!!
日に日に食いが変わるみたいですね~w
そして4名様中2名様が24尾・・・
しかも1番後の席ですwww
これは何かの間違いでしょうか?www
でも本当に24尾が2名様でしたwwwwwww
帰りは十分に気をつけてくださいね!!!w

1月5日(火曜日)

~本日の釣果~
型 16~27cm
数 16~76尾
~外道~
メバル シロギス ムシガレイ
~お知らせ~
本日は天気も良かったですし
波も全然ってほどなかったので
超ベタナギ状態でした!!
しかも少し濁りが入り喰い活発!!
全体的に釣れましたが型は少し
小ぶりが多かったですw

1月4日(月曜日)

~本日の釣果~
型 14~26cm
数 10~50尾
~外道~
メバル シロギス ヒラメ イシモチ
~お知らせ~
本日も型が小ぶりでしたが
喰いはそこそこ良かったです!!
ただし久々なポイントにいきましたので
とら&べらのお笑いコンビが
良く交じって釣れましたwww

1月3日(日曜日)

~本日の釣果~
型 14~26cm
数  4~65尾
~外道~
メバル イシモチ
~お知らせ~
本日は喰いは良かったのですが
喰いが良い時に限って
型が小ぶりでした・・・。
昨日は逆に喰いは渋かったのですが
型が良かったんですよね~w
難しいですね!

1月2日(金曜日)

~本日の釣果~
型 15~27cm
数 18~34尾
~外道~
メバル アジ タコ
~お知らせ~
新年 明けまして おめでとうございます!
ついにきましたね~2024年・・・
じゃなくて2016年www
24年は世界滅亡ですかね?w
本日は喰いはそこそこでしたが
型は中型サイズが良い感じで釣れました!!

| ホーム |


 ホーム