「本日の釣果」14~
25cm
8~
31尾
2番手
29尾、3番手
23尾
「外道」サバ
「場所」猿島沖、観音崎沖「カサゴの食い」前半は
潮が非常に早く、
波も高かったためなかなか
釣れませんでしたが、
中盤に
ナギてきて、
食いが良くなり何とかここまで釣らせられる事ができました!!型は
小さいのが多かったのですが中には
中型サイズも!!
「天気と状況」雨が降ったりやんだりで寒かったです。前半だけ風も波もありましたが中盤からは弱くなり問題なしでした。
「自分のその他編!!」今日は前半に、
マイッタな~どうしよう・・・と思いながら
粘った結果が良い方向にいき、
安定して釣れて助かりました!!トラギスとベラと小オニカサゴも目立っていました・・・
魚にとって今日は良い潮だったんですね~っ・・・。
と、こんな感じでしたがまたぜひヨロシクお願いします!!
明日は「
休業」ですのでお間違えのないようお願いします!!
スポンサーサイト
テーマ : フィッシング - ジャンル : 趣味・実用
thanks!
先週カサゴ釣り初挑戦でスソだったので、今日の釣果に満足しています。それに外道のサバの時、タモありがとうございました。
今日は小ぶりのカサゴが主体だったので、明日はカサゴのから揚げとサバミソの予定です。トラギスは開いて、冷凍しておいたシロギスと一緒にてんぷらパーティー用に…。ベラは煮てみます。さばく時、オニの鰭にちょいと触っちゃいました。痛痒いような、微妙な感じです。
先週はスソでも刺身サイズを釣ることができたのですが、今日は良くて煮物サイズ。でも先週から冷凍してあるから揚げサイズと一緒にから揚げで一杯やります。
今日は小学生のお子様も乗船されてましたね。船酔いにもめげず、頑張っていた姿がけなげでした。そしてしっかりカサゴをゲット!微笑ましいですね。私も次回はゲーム三昧の息子を誘ってみたいと思います。
さて次回に有休&夏休みが取れるのはいつかな?
ともかく、今日も一日ありがとうございました。またよろしくお願い致します。
コメントの投稿