Author:kazuya.kid FC2ブログへようこそ!
この人とブロともになる
<< 8月21日(月曜日) | ホーム | 8月19日(土曜日) >>
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ホーム
ありがとうございました
この前日、京浜運河でハゼ釣りをしていて5-7cmのマハゼが釣れたので当日エサとして下針に付けてみました。5cmのマハゼは20cm+のカサゴが釣れましたが、7cmのは根掛かりで結果なしでしたがたぶん大きすぎな気がしました。ちなみに活けではなく死にエサです。活けだとまた違うのかな。
それよりハゼ釣りで残ったイソメの方が反応が良かったです。埠頭内の奥、特にあの救命ボートを上げていたSITC DALIAN/HONG KONGの後ろ付近が立て続けに入れ食いでした。
イソメだと外道が多いかなと思ってたんでしがウミタナゴ1匹だけでした。
最後、最後の埠頭の外辺り(?)は支給のハゼ、サバで惨敗。イソメで1匹だけでした。
ちなみに最近、本牧辺りが多いようですが、この時期は猿島よりいいんですか?確かに型はほとんど良かったです。
また、余裕ができたら遊びに行きますね。数は伸びないかもしれないけど、他のエサ試すのも面白いかも。
ありがとうございました!!
実は研究結果だと・・・
アオイソメは本当に日によりサバの切れ身より喰い超えます!!
そしてハゼは大きすぎるとなかなか釣れなくなります!!
当たれば大きいのですが。
ハゼはマハゼが良くダボハゼはダメみたいです!
場合によってはその場所その時間でエサも変化します
またよろしくお願いします!!
コメントの投稿